こんにちは、Miki です。

今日は大阪まで行ってきました。


新幹線は使わずにアーバンライナー🎵
新幹線に乗るより一人時間が持てるので結構好きだったりします。

今日のミーティングも会場満員で活気溢れてました。

そんな中で、このお素麺を作っている社長のこれまでの軌跡を聞きました。


波乱万丈過ぎて、衝撃的な内容でした。

そんな中で、社長が知的障害があり、みんなにいじめられ自分はダメな人間だと思い込んで過ごした社会に出るまでの辛い時間と、

社会に出たら、それまで地道にやっていたことが認められ周りにすごいと言われ、自分を認め更に努力をしてきた姿が本当に素晴らしく

誰かに認めて欲しいからとかではない、自分のための地道な努力と

それがすごいことなんだと周りに言われ、あ~自分にもすごいところがあったんだなと素直に誉められたことを受けいれ、それを自分の秀でたところだからとその能力を使ってきた

言葉にすると簡単に聞こえるけれど、自分の良いところを人に誉められても、素直に受け取れない人が多いです。

受け取れない人は

「そんなことないよ」

と誉められても受け取り許否したり、

逆に
「そう言われることよくあるの。でも、そうやって言われるのすごく嫌」

と言ったり思ってたりします😱

もったいなーい


それ、あなたの大切な良いところですよ。
受け取って、どうしたらその良いところをもっと伸ばせるか考えたら、もっともっと素敵な人生になります。

素直に受けとること出来てますか?