天性に任されることが多い表情だが、
「笑顔」は何にも勝る武器になることがある

できる営業が笑顔になっていること多いのが
下記のような状況である。

名刺交換の時(「笑顔の人」の印象になる)
ヒアリングを始める時(カタくならない)
提案を切り出す時(前向きな顔に心が緩む)

特に営業を始めたばかりのメンバーは
緊張も伴い笑顔が圧倒的に少ない。
「シゴト」の顔になってしまっているのだ。

提案がどんなに良くても、その人が
嫌いという理由で発注がこないこともある。

何でも笑えばいいというものでもないのが
難しいところだが、沈んでる顔より
笑ってる顔のほうが間違いなく
前向きな気分につながる。

笑顔で、商談を始めよう。