3日前、夜十時近く日比谷線の網棚の上にMacブックを置き忘れた。

疲れた頭で考え事をしながらiPhone片手にTwitterをしながら中目黒駅の改札を出た。

銀行のキャッシュディスペンサーでお金を降ろし、何か食べようと食堂の前でメニューを見てた。

そこで気付き、小走りに戻った。
忘れたとしたら、車内の網棚。
私用のPCだか春に買い愛着がある。

見つからなかった時に訪れるだろう
被害を考えながら、駅まで戻った。
楽観主義の私は、大丈夫、戻るだろう
と踏んでいた。

なぜなら、その日比谷線は中目黒が終点、私は最後の方で電車から降りたから。
それでもパニッくっていたのだろう。
若い駅員さんに「ありませんでした」といわれ「本当に、ここが終点でしたか?」と訊かれ、記憶も曖昧だった事に気付いた。飲酒はしていない。

駅員さんは対象になる電車の車掌、菊名まで行った可能性も考え、何度も問い合わせてくれた。

拾ってくれた人が、交番まで届ける事もあります、と付け加えてくれた。
アウトだなと思った。

ここ数ヶ月そのMacブックでブログを始めようと幾つかの講座を受けた。

おまけに、海外在住の方にメンターをお願いしSkypeでセッションを受けていた。

終わったな、と思った。ー続くー



iPhoneからの投稿