ダンス・ダンス・ダンス⑷/Dancing High☆

結局、身体性なんだと思う。

福岡先生風にいうなら「動的平均」

アパレル店長時代は、さすがにジム通いは出来なかったが、その後の郵便局時代の7年間は、24時間体制の病院とほぼ同じシフトなので、午後から出社のこともあった。
つまり、夜勤か、準夜勤。

午前中に、大学で聴講しない日、大学のレポートが溜まってない場合は、午前中はジム。
という日々を過ごした。

よく、言われたのは

「仕事で疲れてるのに」
「時間がないのでは?」

これは全く逆だ。

「時間を作るために行くのだ」

なぜなら、午前中の有酸素運動が、一日のスピードを加速するのだ。