ちいを預けるようになって1週間。

だんだん分かってきたようで、

朝会社に着いて、車から降ろそうもんなら

泣いて嫌がる嫌がる!

後ろ髪引かれるけども、いつも笑顔でお別れを心がけてます!

母ちゃんも頑張るから、ちいも頑張っておくれ!




今日は、託児所のプール開きの日だったもよう。

仕事の合間にこっそり見に行ったら、ちょうどプールが終わった頃。

ちいはまだごそごそバケツからおもちゃを取り出してました。


保育士さんが気をきかせて「ちいくん、ママだよー!」って呼んでくれて、

ちいは母ちゃん見つけて大興奮!!!!

「ママママママママ!!!!!!」って叫んでました。

でもすぐバイバイしなきゃだから、大号泣に変わっちゃいました・・・

ごめんよ~sei



プールの中には怖がって入らなかったけど、

同じ月齢の子と一緒にバケツの水をパシャパシャしたり、水をすくったりして遊んだみたい。

よかったよかったakn








ところで、


ありがとうの毎日

家での水分補給は、ストローマグのちい。

コップ飲み、こぼされるとやっかいで、なかなか進んでません。。













ありがとうの毎日

しかし、どうやら、託児所では上手にコップ使って飲んでるみたい。


(いやいや、2個同時は無理でしょ!)












ありがとうの毎日

今日、久しぶりにコップでお茶あげてみたら、こぼさずに飲めてました。やっぱり不安定だけど。


(パチパチ~って!のせたの積木じゃなくてカードじゃん!)









めんどくさがらずに、コップで飲ませてあげないとダメだなぁと反省・・・

でもでも、牛乳なんかをバシャーンとやられた日にゃあ、カチーンときてしまうのですよ・・・