食後のあとは行ってみたかったところへ。








「自然体感展望台 六甲枝垂れ」



若手建築家・三分一博志さんの作品。




中は不思議。














額縁に入った絵みたいだった。








ここからみるとラピュタに乗って宙に浮かんでる感覚になった。



ちょうど写ってるとこがご飯食べた場所。








筒の中はこんな風。










ここから少し下ってお土産、軽食のお店に。










何でも美味しい。

















また上に上がって下までリフトで降りた。




風がまじで気持ちいい。







もう陽が暮れてきてたのでそのままバス停まで手つないで気持ちいいとこだったねーって喋りながら帰った。





GWだったということも、色んな施設があるということもあり、六甲山渋滞しておりました。





今度はもっとのんびり行って、見てないところも体験してないところも回れたらいいな。





空気が綺麗で澄んでていいとこだった。





また行こうね(^_^)













안녕sei










Android携帯からの投稿