おはようございます

 

 

dining&stuleの

山本侑貴子です

 

 

ゴールでウィークは

いかがお過ごしですか?

 

 

 

 

私は

遠出はしないで

散歩したり

友達とランチしたり

好きな絵を描いたり

5月11日に開催予定の

名古屋のノリタケさんでのイベントの

準備をしたり

ワインのWEBマガジン用の記事のために

料理の試作、ワインの試飲の日々・・・

(側から見ると、ただ食べて飲んでるだけに

見えるかもしれませんが💦💦😅

 

 

楽しく過ごしています😊✨

 

 

 

昨日は、色々と自分の作品を制作した後で

心を整えるために

空海(弘法大師)の書を臨書しました

 

臨書とは

過去の古典がもつ優れた筆跡をお手本に書く

という練習方法です

つまりは、真似をするということ

 


 

 

 

こちら、臨書したもの

 

 

 

 

書道も

絵画も

音楽も

スポーツも

どんなことでもそうですが

 

 

上達するためには

先ずはその道の優れた人々の作品や技法を

真似ることからですね!

 

 

そしてそこから、また

自分のオリジナリティーを

築いていけば良いのだと思います✨✨✨

 

 

 

皆さんは、

真似してみたいなあ✨

と、思うもの(事)はありますか?

 

 

 

 

 

そして

今日は端午の節句ですね

 

 

私達家族は

先週、息子が帰省した時に

早めにお祝いしましたので

夫婦2人で簡単にお祝いします


(その時の記事はこちら)

 

 

 

 

今日もご訪問

ありがとうございます

 

 

 

引き続き

素敵なゴールデンウイークを

お過ごしくださいね✨