ラフラ、4ヶ月齢をすぎて、いろいろ変わってきました。変わったというか、形成され始めました、という表現の方がしっくりきます(*^^*) 社会化のデリケートなタイミングであることも実感させられています☆

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

☆ご訪問ありがとうございます(*^^*)

5匹のミニチュアシュナウザーを溺愛している、元ドッグトレーナーが
「犬のしつけ」はしない方が愛犬と仲良く幸せになれる!と
 犬たちから教わったことをベースに日々感じたことを綴っています。
 あまやかし、溺愛、大歓迎♡
 

●家族をこちらで紹介しています

 

アトラス ♂ 13才

エリオス ♂   9才(保護犬・全盲)

クロノス ♂  7才(保護犬・片目)

カフナ  ♀  2才
ラフラ  ♂ 2ヶ月

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

:歯医者から私が出てくるのを待つ二人(*´艸`*)♡

 

ラフラ

 

スクスク成長しています▽・ェ・▽ 

 

教えたのは「トイレ」と「ハウス」

今のところこれだけです。

 

トイレは、

室内の場合は衛生的に教える必要がありますので

教えました。

 

「ハウス」は

人との共生において

こちらの都合ではありますが必要ですが

 

私に抱えられてハウスに入れられるのは

ラフラも不快だろうということで

ㅤ ㅤ

自分から入ると

いいことあるよ☆

ㅤ ㅤ

という方が

お互いハッピーだろうと思い

教えました

ㅤ ㅤ

ドッグフード一粒で

喜んで入りますが

ㅤ ㅤ

ハウスの中で

がまんしてくれることに対する

感謝の気持ちを込めて

ㅤ ㅤ

入ってからも

一粒あげています(*^^*)

ㅤ ㅤ

なぜか

見送りに来た

おねえちゃんも一粒 ▽・ェ・▽(笑)

ㅤ ㅤ

2ヶ月からつきあっているので

4ヶ月がこんなに ”大人” であることに

ㅤ ㅤ

驚くような

あたりまえのような

ㅤ ㅤ

でもそれは

ㅤ ㅤ

ラフラが

ㅤ ㅤ

犬舎ではなく

ブリーダーさんの生活環境の中に

生まれ

育まれ

ㅤ ㅤ

お父さん

お母さん

兄弟

おじさん

おばさん

ㅤ ㅤ

に囲まれて育ち

ㅤ ㅤ

ちょっと早いけれど

2ヶ月で我が家に来て

ㅤ ㅤ

育犬を経験してきた

14才、9才、8才の兄たち

ㅤ ㅤ

そして

同じお母さん、

父さんから生まれた

ㅤ ㅤ

2才の姉たちと触れ合い

ㅤ ㅤ

「よりそイズム」

ㅤ ㅤ

で向き合ってきた

という条件のもと

ありえることなのだろうと

ㅤ ㅤ

あらためて実感しています(*^^*)

ㅤ ㅤ

ガラスケースで過ごす時間で

失うものの大きさを

ㅤ ㅤ

あらためて

考えさせられています

ㅤ ㅤ

▽・ェ・▽

 

 

----------------------------------------------------------------------

※募集終了いたしました(*^^*)
 第4期募集開始は2022年3月予定


「よりそイズム」で飼い主さんと愛犬を

超絶ハッピーにする仕事☆
 

メンタルドッグジュニアコーチ養成講座

ミニセミナー&説明会

https://www.mentaldogcoach.com/mdjc3/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━ 
★お知らせ 
━━━━━━━━━━━━━━━━

 

☆LINE公式登録で無料しつけ相談受付中!

こちらから

↓↓

お友だち登録
お願いします

 

登録後、LINEから

  

無料診断

 

とだけコメントください(^^ゞ

お友だち特典


【よりそい飼い主度】診断シートをプレゼント!

 

ID検索は@yorisoism (@マークを忘れずに)

※毎月第1、3水曜日のFacebookライブ配信で
 お答えします

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


「犬とのよりそいチャンネル」

☆ライブ配信スタート!

毎月 第1、3水曜日 20:00〜20:45 

ライブで、ご愛犬のお悩み相談にお答えします!
チャンネル登録、よろしくお願いします☆

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


Doggy Labo中西がオンラインで
あなたとご愛犬の関係をサポート!

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


●「おしゃべり会(ZOOM)でしつけ相談ができる!」
無料オンラインサロン
「よりそい飼い主サロン」

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

Doggy Labo Online Shop

良い食材は愛犬の良い遺伝子を
スイッチオンして元気で長生き!

人が食べられる食材のみで作った
「いぬごはん」


※「どんなところで作っているのか
  わからないフードはあげられない!!」
 ということで工場見学してきました

レポート動画はこちら
 

 



☆中西典子の著書「しつけでイライラしていませんか?」
〜読むと心が軽くなる!〜

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 他13犬種

 


--------------------------------------------------------------------------
2002-2021©Doggy Labo All Rights Reserve