忙しい日々をすごしていますが、

実は1ヶ月以上も37.5℃前後の微熱が続いていました。

朝は結構平気で、私の平熱の35℃代なんですが、だんだん怠くなってきて、頭痛もしてきて、夜になると微熱。

節々も痛くて、動くたび「いたたたた・・・」なんて言ってる始末。



「医者へいけ」という言葉に、しぶしぶ従って行ってきました。
血液検査では異常なし。
でも、尿に多少の菌がいる。
と、いうことで、膀胱炎と診断されました。
でも、そんなに熱を上げるほどの菌の量ではないので、薬を飲み終わったらまた来なさいと言われました。


薬を飲んだら、熱が下がりました。ふぅ。
しかし、飲み終わったらまた倦怠感と微熱が・・・・。

仕方ないから、また医者に行きます。




でも、微熱が続くのには色々心当たりが多すぎてですね。

・最近土日も休みなく忙しく働いていてストレスが溜まっているから
・生理前だったから(でも1か月も微熱が続くのは変ですが)
・自律神経失調症


むむむ・・・・

原因はいったい・・・なににせよ、体がだるくて本当に嫌です。


あ、で、これを精神科の先生に言ったら、今飲んでる薬の副作用もありえると。
もう、同じ薬を1年くらい飲んでますが、今になって副作用が出てくることもあるらしいです。
知りませんでしたが。

なので、自分の調子を見ながら、「レメロン」を半錠に減らして様子を見ることにしました。

私生活が変わろうとしている今、あまり薬を動かしたくないですが・・・・




はやく調子良くなれ!私の体!!

言い忘れましたが、ECC英会話の講師に合格しました!

この前研修を受けてきましたが、まぁ、大変そうですねぇ・・・^^;
仕事はなんでも大変ですが。

やることがたくさんありすぎて頭がパンクしそうですよ。
近隣のご挨拶や、チラシの配布、レッスンの練習などなどなど・・・・・・・

いつ、問い合わせの電話がかかってくるかわからないからその練習もしなくちゃ!



今の織りの仕事と両立が大変そうですが、頑張ります!!
ここ数日色々、色々ありすぎました。
書ききれるかな?


まず、私がかなり信用していた友達がいるんですが・・・
友達以上、まぁ親友みたいなもんです。
その子は、去年私が入院していた時にできた友達です。
ということは、彼女も精神疾患者です。

私は、何度も言うように、自分の気持ちを言葉にできません。
だから、ストレスばかり溜め込んでしまいます。

それを、彼女は「溜め込まないで全部言って。言ってくれないとこっちが心配になる」
「支離滅裂でもいいから苦しい時は連絡して」
と、言ってくれました。
だから私は、辛い時、苦しい時は彼女にメールやら電話やらしていました。

でも、ある日、メールをしても返ってこなくて。
私と彼女はツイッターのフォロワー同士だったので、心配になって、彼女のツイッターを覗いてみたんですが、そこには彼女がフォロワーさんに、
「友達が私に依存していて、正直どうしていいかわからない」
「正直気持ちが離れていってる」
「距離おきたい」
とか相談しているのを見てしまいました。

私はそれを見たときにかなりショックを受けてしまいました。

つい数日前に一緒に遊んだばかりなのに、上に書いたことを言ってくれたのはほんの1ヶ月くらい前だし、私といると楽しいって言ってくれたばかりなのに。
いつからそんな風に思っていたのかと思ったら悲しくて悲しくて・・・

そんなに私といると辛いなら、楽しそうにしていたのは嘘だったのかと・・・



私は、自分の気持ちを伝えるのが苦手で、相手に対する好意も伝えるのが苦手で、一度人を傷つけてしまったことがありました。
だから、きっとこんなに辛いのはその報いなんだと思って。

「今度、大切な人ができたなら、愛情をたくさん注いで、相手の気持ちもしっかり考えて、感謝をたくさんしなくちゃ」

と、思っていたんです。
その相手が、親友のその子に決めたんですが。

たくさん愛情を注いで、今度は後悔しないように・・・・と思ってたのに。
相手は離れていってしまいました。

苦手な言えない気持ちを必死に言葉にして、相談して、自分的にはかなり頑張っていたのに。


「なんでも言って」そう言ってくれたのは彼女なのに・・・

頑張って気持ちを伝えれば、今度は相手に受け入れてもらえて、傷つけることもないと、思っていたのに・・・

考えたくないけど、「裏切られた」そんな言葉が浮かんできてしまいます。
でも、人を憎みたくないので、そう考えないようにしてます。

きっと、彼女に頼りすぎてしまったんだな。
もっと、彼女に気を使ってあげればよかったんだな。


正直死のうと思いました。
リストカットもしたし、ODもしようとしました。
でも、なんとか気を取り直しています。
でもやっぱり、一人でいるとそればかり考えてしまって、涙が止まらなくてしまいます。
なので、ここ数日は休みもないくらい予定を詰め込んで、このことを考える暇も与えないように忙しく過ごしていました。
そして、少し回復はしていっています。
体力はもう限界ですが・・・




それにしても、人生そううまくいかないようです。

つくづく私は人付き合いが下手なんだなと思い知らされました。

自分の気持ちを伝えないでグッとこらえるのもダメ。
自分の気持ちを伝えて近づこうとするのもダメ。


これから私はどんな風に人と付き合えばいいのか、正直わかりません。

もう、怖くて自分の気持ちを外に出すこともできなくなってしまいそうです。

ブログで吐き出すしか、今の私にはできません。



とりあえず、今回はここまでにします。