超久しぶりです。
開いてもなかったので、承認申請の方々も「今頃かい!?」って
ツッコミ入りそうな感じですみませんね~べーっだ!


久しぶりに吠えたい話があったんで聞いてって。

2歳の時に息子さんを抱えて離婚したママ友。
その後再婚して、現在は息子さんも立派な大学生。
ママさんの子育てには常々感心するばかりなのですが・・・。


ママさんは、元夫に息子くんが連絡を取りたいと望めば
いつか取ってもいいと思ってたそうで、あくまでも
息子くんの意思に任せてたんだって。

どうゆう人になっているのかと思いつつ、願わくば幸せに
暮らしていて欲しい。 自慢のとは言わないが、息子に恥じない
程度の人間であって欲しいといつも願っていたそうな。




しかしそれは最悪な形で消息が判明したんよね。。。


昨年成人を迎えた息子くんの元に、ある日突然役所から送られてきた
封書。それは、父親が生活保護を受けているから、扶養できないかと
言う内容だったとのこと。

何度も転居し、苗字も変わってるのに、まるで成人するのを待ってたかの
ようなタイミングでのこの封書。
18年も離れてる親の扶養をするかどうかなんて、ちょっと考えりゃ
分かるだろうにって思うけど、そこがいわゆる「お役所仕事」なんだろうね。

ママさんのショックはひどいものだった。
でも息子くんがしっかりしてて、「断ったよ。」とケロッと言って
くれたのがせめてもの救いだったって。


それにしても、こんな理不尽な目に役所から合わされて可哀想で
仕方ない!自分がされたらどうなんやーって思うけど、そんなもん
関係ないんだろうね。

いや、常識考えろよパー



ほんっっっっとに、お役所最低パンチ!
今日は息子の習い事の忘年会で親子でカラオケ。
子供と親は別部屋。

しかしながら、子供によっては親の部屋にやってくる子がいるのよね。
それも中学生で汗

前から気になってたお母さんがいて、今日は隣の席になり
子供の教育の話になったので、かな~り話したよ。
どうして気になってたかというと、彼女の子供は中1の男の子と
小5の女の子なんだけど、二人を置いて留守番させれないって言うの。
さらに、今だに火を使わせた事がない。

ありえない( ´Д`)=3

いろいろ聞いてると、子供の事は何でも知っていたいそうで、
中1のお兄ちゃんが遊んで帰ってきたら、
「どこに行ったの?」
「誰と誰と遊んだの?」
「何したの?」
「何を話したの?」

と逐一聞くそうだ。
まあ、この様子だと子供もそれを鬱陶しがらずに全て
答えてるんだろうけどね(@_@)


毎度私の勝手な考え話すねパー
いつも私の子育て論を語る時に聞くんだけど、
「そもそも子育てとは何?」
さて、何でしょう?


私の答えは、
「自立した大人に育てること」
なんだよね。
それをベースに、いろんな事を教えていく。
まあ簡単に言えばそれだけなんだよね。

さっきのママで言えば、火を使わせること、留守番が出来るように
なること、これも一つの自立への道だよね。
でもそれをしてない彼女は子育てをしてるとは思わない。
彼女のしてるのは、ただの子・守・り


だいたい、こうゆう風に子供育てて、結局困るのは子供達じゃん。
大人になっても何も出来ない。
親はいいよ。自分の好きなように子供と接して、年取って死んで
それでおしまい。でも、子供はそう育てられて大人になっても
基本を学んでないから何がいけないのかも分からないまま、
何も出来ず、それの解決方法も見つける力も得られず。
ほんと無責任だよね。

まあ今日はちょっとキツく言っといた。
彼女いわく、「小学生の時は中学になったらと思ってたのよ。
でもね、中学生にいざなったら、まあ高校生になればって・・・。」

「ふ~ん、でもきっと高校になったらまた同じように考えるだろうね。」

って言うと、「・・・そうかもしれないダウンだって ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


とりあえずはまず、火を使わせる事は約束させた。
こんなの本来小学校低学年でやってていいことなんだけど、
まあそこから始めるって言うんだから、暖かく見守ってあげようかね。

13年育てた事をあと数年で一気に「自立した大人」へ育てる事は
難しいだろうけど、それでも何か始めないと10年後もこのままだよ、
と言っておいた。
23歳でになっても何も出来なくなりそうでほんとに怖いんだけどねガーン



だいたいさ、今はけじめの年ってのがないのよね。
たとえば江戸時代は元服という儀式を迎えた時から成人と
みなされ、大人として扱われる。だからその時から大人としての
意識を持つ。
でも今なんて、成人式で暴れるやつ、改造バイクや車を乗り付けて
目立つ奴。成人式なんてただのセレモニーにしかなっていない日本の現状パンチ!


子育てとは?
今一度考えてみようやグー


イクメンが流行ってるみたいなんだけど、イクメンっていいの?




まあ人それぞれだから別にいいんだけど、我が家のダンナは


「最終兵器」なんだよね。




どうゆうことかと言うと、私がギャンギャン怒ってるうちに終わらせろよ、


お父さんが出たら終わりだよって感じにひひ




どれだけ怒られても、やっぱり何かをやらかすのが子供ってもんで。


でも、これ以上やるともう父親出るぞってなると、けっこう大人しくなっちゃうんだよね。




我が家は今、次男と妹の長女が一緒に暮らしてる。次男は大学生、娘は社会人。


これがもう大変で、大学生ってのはやっぱり考えがガキ。仕事で疲れてる妹と


クラブで疲れてる自分は一緒って思ってるんだからね~汗




そんな事で娘に負担をかける次男に対して愚痴が増えた娘。


私がいろいろと愚痴を聞いてあげてたんだけど、もうこれはどうにかしなきゃいけないと


思って、「お父さんに言おうか?」と言った途端、


「いや!お父さんはヤメテ!お母さんもう一回だけ言って。これでダメなら


お父さんも仕方ないと思うけど、まだ待って~あせるとまあ、必死で止めるわけ。




子供にとって、父親の存在を考えさせられた瞬間だったね。


まあ親ってそれぞれ役割分担はあるわけだから、私は何でも平等じゃなくてもってのが


我が家の考え。




父親の本当の役目、考えよーや。




気付けば3年近く書いてなかったわ。
まあ子供の事でバタバタしてたってのが一番なんだけどね。
ブログを書かなくなってから、子供たちが就職に進学にと
立て続けに家を出て行き、自立の道へ。

とか言いながら、うちの子供達が県外へ行きたがるのは、
「もうこの家にいるの限界!」なんだってにひひ

あぁ、いいこっちゃ音譜
家なんてね~、居心地悪いくらいがいいんだよ。

子供がいつまでも家にいちゃいけないと思ってるんだけど、
最近は就職したって当たり前に家にいるじゃん。
まあ人ん家の事だからいいけどさ、いつまでそうやって
親のスネかじってんだか。


昨日、たまたまNEWS ZEROでひきこもりについてやってたけど、
こんなの結局、親がそう育てた結果じゃんって言いたいわ。
なのに子供がそのツケを払わなきゃいけない。
大人になったんだから社会に出なさい、働きなさいって言われたってさ、
まずその基盤をちゃんと育んでもらえてないと無理だって―の。
もちろん持って生まれた性格もあるだろうし、育ってきた環境もある。
でもね、親から与えられる影響は計り知れないんだよね。
だから責任があるってこと。


まあ最近の親について思う事いろいろあるんで、これからは子育てについて
いろいろ毒吐いていこうかと思ってるわ~ドクロ


おつきあいよーろーしーくーチョキ

妨害すればぶつかって来たと言い、沈没したと嘘をつく。

そして今回は液体の入った瓶を投げつけ、それを浴びた船員数名が顔に痛みを訴えている。


環境保護を言うならば、その液体が海に入ったらどうすんだよ!いや入ってるよね間違いなく。

そこにいる魚たちはいいのか?プランクトンは?クジラ守るためなら小さな生き物はいいってか?

ましてや人間はもっといいってか?


でもってまぁ、こいつらの収入源の一つがこの会社らしいんで、知らず知らずのうちに

支援してたーってならないように要注意ね。


パタゴニア




どうゆう人生を送った結果、このようなところへくるようになったのか、

それをまずは考えた上で金を渡すべきなんじゃないの?


住まいのない求職者を対象に、東京都が昨年末から宿泊場所を無料提供して続けている生活再建支援で、利用者約560人のうち、約200人が6~7日、都が禁じた無断外泊をした。6日に都は宿泊施設の外へ仕事探しに行く交通費などとして、ほぼ全員に2万円を支給していた。

 都は昨冬の「年越し派遣村」の再現を避けたい国の要請で、4日まで生活総合相談を実施。しかし、約800人の利用者の多くが期間中に生活再建のめどが立たなかったため、都は継続支援を決めた。5日以降も生活再建の支援を希望した562人が同日、都の貧困者対策施設(大田区)へ入所。施設の提供期間は2週間程度を予定している。都は「利用中は生活再建に専念してもらう必要がある」として無断外泊を禁じた。

 利用者は6日から就労や生活保護申請に向けた相談を再開。施設外に仕事や住まいを探しに行くことを希望した542人には、国の財源で2週間分の交通費や食事代として2万円ずつ支給。希望人数が多かったため、事務作業を軽減しようと一括支給の形にした。領収書の提出など使途の報告を求め、目的外使用があれば返金させるという。

 受給者の多くが6日に外出したが、都が7日朝に確認した利用者数は342人。外泊の連絡は一部しかなかったという。担当者は「社会復帰のためにはルールを守る必要がある。残念な状況だ」。一方、昨冬の派遣村の実行委員らでつくる「年越し派遣村が必要ないワンストップ・サービスをつくる会」は「現金を持ち慣れていない人が多いだけに、一括ではなく2~3日分ずつ渡すなどの配慮が必要だった」と指摘する。          Asahi.comより



この記事にも書いてある通り、結局このような事をした理由は、

「事務作業の軽減」すなわち怠慢業務!

普通ならお金を無駄にしないようにさらに効率良くって考えるもの。

ところがお役所のヤツらなんて、どんだけお金使っても会社のように

倒産しないから、自分たちが楽に出来る事ばっかり!!

それからさー、この無断外泊した奴らはそれを酒代やパチンコなどに使ったりしたみたい

だけど、当然全額返してもらうんだよね?お金がないから仕方ないとか言わないよね!


そういえばこの話を教えてくれた人が言ってたんだけど、その人の会社はそれなりの

大企業なんだけど、その職場の20代半ばの若いヤツが、知り合いが立ち上げた会社に

行こうかと考えてるんだって。でもってその理由が、 「今より給料がいいから。」

確かに今よりはいい。でも長いスパンで見た時に、果たしてその会社のほうがいいのか?

10年たっても20年たってもその給料のままかもしれないのにね。


そうそう、うちの息子は専門学校に通ってるんだけど、3月には卒業なのに未だに2/3は

就職先が決まっていない。息子に聞いたところ、みんなお気楽なんだって。

求人はけっこうきてるのに、「ここはきつそうだ。」「家から遠い。」「給料が安い。」などなど。

そして卒業が押し迫る今でも「まぁなんとかなるさ。」と言ってるんだって。

中には10代の子は「もう少ししたら任期の切れる派遣業務があるから、その次の募集の

時に入れてもらう。」と私に言ってきた。だから、 「でもそれってキミも派遣で働くって

事だよね?となるとキミも任期が切れたら突然職を失う事になるかもしれないんだよ。

そしたら次はどうするの?」と思わず言ったんだけど、返事はやっぱり

「まぁなんとかなりますよニコニコ汗汗汗

あれだけテレビで派遣の大変さを報道してるのにどうしてって思ったんだけど、

あーこの子達ってニュースも見ないし新聞も読まないんだ。だから派遣切りはまぁなんとなく

知ってるけど、その大変さまでは知らないんだろうね。

高い金払って専門学校に通って行き着く先が派遣なんて、おいおい親はそれでいいんかい?って

思うわ。とりあえず、うちの息子が無事に就職が決まった事、こうゆう奴らと同じ考えをして

なかった事には安心したわ。



安易にお金を渡すお役所も悪いけど、その目先のお金にしか価値を見出せない輩達も

もちろん悪い。さて、こうゆ人間になるきっかけは何?やっぱり親の育て方かな~。



「暖冬で日本海側の雪は少ない」(気象庁)と予想されていた今冬だが、平年並みの寒さが続き、4年ぶりの大雪となっている。日本付近に寒気が流れ込みやすい上空の気圧配置が続いていることが主な原因で、気象庁は「予想外だった」と説明する。夏に発生したエルニーニョ現象が予想に反して顕著でないことも影響しているといい、「平成18年豪雪」以来の豪雪となる恐れも出てきた。        毎日新聞より




ほらほら、言ったじゃん!

やっぱりカメムシ伝説は当たってるのよチョキ





あ、




今年もよろしくお願いいたしますキスマーク

あまり日記は書けなかったけど、個人的には


アメピグを通じて友達が出来、このブログを


始めた頃には思いもしなかった出会いが


あって良かった。



基本、人間臭い奴です。人が好きです。


来年もよろしくお願いいたします。



皆さま良いお年を。

ここ数日の寒波はなんなのよ汗

うちなんて、一面銀世界よ!


ところで私は今年は寒くなる、雪が多いと予測してる。これって気象庁の予測に

反するんだけど、根拠があるのよ。

それは・・・・・・・・・












































今年はカメムシが多い!!! から。


え!?この言い伝え知らない?

今年はとにかくカメムシさんとよく遭遇するわ。気がつけば家にもいるし叫び

この前は父親から借りた車に入ってて、「ここに来て。降ろしてあげる。」と優しく

紙を差し出したのに乗ってくれない。強制下車させると後で凄まじい臭いが残るあせる

そのうち逃げちゃうしで、しばらくカメちゃんとドライブしたわよ~~~ガーン


さあ、気象庁の予報が勝つか、カメムシが勝つか。

これでカメムシ勝ったらもう冬の予報は信じないからね~~~べぇーっ