WBC見てます!(寝不足)

普段プロ野球は興味がないけども(好きな球団とかがないので。野球そのものは好きです)、オリンピックや国際大会は見るのですにっこり

なんかこう、運動会の選抜リレーのような、選ばれし選手たちっていう特別感と、球団の垣根をこえて協力し合う一体感というかね
一丸となれる感じがたまらんのです!
うぉぉおおお!!!てなるんですよね(語彙)


大谷さんは投げて打ってのSSR選手てのはもちろん知ってましたが、強化試合で日本人選手の心をポキっと折ったってニュースが面白くて(笑)興味が増しました爆笑

味方の心を折る大谷さん。超絶の気配り紳士、笑顔がかわいい、茶目っ気もありムードメーカー、フィジカル最強、やはり結果を出せる…夢中にならないわけがないラブ
大谷さんかっこいいよぉぉぉ(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)


ヌートバー選手も、めっちゃくちゃ良い選手ですよね。韓国戦のダイビングキャッチは胸熱だった…!バッターとしても素晴らしい!
ニッポンダイスキ!コショウをすりすり、…かわいいwww
表情が明るくてイキイキしてて、あの様子がお茶の間および選手たちに伝搬して、とっても良い雰囲気を作ってますよね。たつじ最高!ラブラブ

近藤も頼りになるし、吉田もかっこいいし、今永も良かった…みんな最高だぜ!!!

って中の、村上選手…心配してます泣くうさぎスランプが見ていてほんとにつらい泣くうさぎ

大谷の後ってのもあるし、彼自身プライドや自信もあっただろうし、期待されてるの分かってて応えたいのだろうし…打順下げないのは今後の彼のためだって言うけど、今日どうなるのかな。心がヒリヒリするね悲しい

解説の方も言ってたけど、犠牲フライで点が入ったり、きちんと仕事してるからこれで良いんですよ、出来てないわけじゃない大丈夫ですよ、って
自分が腑に落ちないから、いくら「大丈夫だよ」と励まされても響かないよね…
というか、最低限の仕事はしてるんだから、と言われて、それ以上のポテンシャルを持った人にはこんな同情、逆に残酷か…

きっかけになる当たりが出たら気持ち救われるだろうし、自分もやれる!って思い出せるのかもだけど、村上ひとり、前後と比較してくっきりと不調なのは…あれはなかなかキツいよね…せっかくの大会なのに苦い思い出になっては切ない(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

でも過去のイチローも、不調で苦しかった中のヒットだったと、私らにとって神的なイチローの記憶でも、本人は終始不調だったって、やっぱり本人が納得しない調子じゃ“コレジャナイ感”は払拭出来ないんだろうな~…打ちたいのは得点になるヒット、ホームランでしかないよね

村上がなんとかアゲられるように、まじ祈ってる!!!!!

日本頑張れー!!!!