記事を書いたことはなかったけど、NCTの勢いをいつも羨ましく見ています泣き笑い

曲自体はMCNDを聴くようになった頃から聞いてはいたんだけど、メンバーに興味を持ってなかったのでここに書き起こすこともなく…

ただ、曲とコンセプトと、迫力と、パフォーマンスと歌唱力の完成度と、要請してるクリエイター陣のクオリティと、すべてが完璧ですっげーな、と。ずっと思って聞いてます

なんていうか、ここまで出来て一流か…ってハードルの高さを痛感したりもして泣き笑い

会社がマネージメントしてこんな風にアーティストが出来上がるのか…の最高峰を見せられてる感じ。はぇーすっごい






余白(無駄)が一切感じられない、最後まで計算されたパフォーマンスがNCTにはあるよね

振付師さんが天才すぎるのか、演者も高スキルすぎるのか、指示を忠実にこなすとこうなるのか。いつも圧巻、すごいとしか言えない、、





CG映像と、メンバーのアップと、動作の緩急の連続が見ていて飽きさせないのもすごい
作る側の人たちも良いクリエイターがついてるんだろうなぁ

メイク、ヘアスタイル、小物や衣装の作りも凝ってて、あらゆるもののセンスが良くて、それがいつものことで、すごい不安
会社にお金があるっていいな…






かと思えば、少人数編成にしてもしっかり歌えて、口パクや被せなんでしょ?をしっかり否定出来るぐらいの声の持ち主多数…

どこ切っても最強カードしか出ない人たちか、、

総合戦力どうなってるんだよ…


ゴリゴリ曲も男らしくてかっこいいし、歌わせればうっとりするような声を聞かせるし、パフォーマンスさせれば一糸乱れぬまとまりだし

それなのに、私には個人が見えないのです…(悲報)

曲もパフォーマンスもコンセプトもすべて最高にかっこいいと思ってるけど、それに満足して終わるのね

たぶんみんなそれぞれにイケメンすぎて個々のスキルも高くて、「どうです?シャインマスカットに宮崎産マンゴーにあまおうに…」って並べられてる感じで、全体は大変壮観でこんな贅沢品を恐縮です驚きなんだけど、ひとついかがですか?と言われても選べないというか(何を言ってるのか)

メンバーの得意不得意を補い合う凸凹の良さを見つけられないのかも?いや、オールラウンダーで凸凹がないことすらすごいんだけど…(濃いファンの方ならそういう凸凹を見つけてるのかもですが、私には完璧に見えてます)


ケミを見ようとか個人のVlog見ようかなという視点にはなれてなくて、ひたすらアーティストとして生み出されたものを拍手で鑑賞する、というのが私のNCTです(笑)


そんな私でもわかるのは、NCTは働かされすぎだな、ですね(苦笑)
負傷者が出てるのは、きちんと会社として労務管理してください



今年の中で一番ハマった曲ですね
ドヨンの癖のある声が少し苦手だったはずなのに、これのお陰でむしろ超受け入れ態勢になってますね
ヘチャン、ドヨン、癖のある声さいこー!