2歳2ヶ月になった息子。

イヤイヤ期に加え、ここ数日は手足口病の不機嫌具合も加わって

大変さはパワーアップしているはずなのに

可愛くて愛おしくて仕方がありません。

 

やっぱり2人目の余裕???

甘え上手な男の子だから???

PMSの時期じゃないのも大きいのかな・・・(苦笑)

でも、泣いてもわめいても怒ってても何してても可愛いです(←親ばか)

 

***

 

娘との喧嘩の頻度も、ちょっとだけ減ったかな~と思います。

二人でなにやらこそこそお話ししながら遊んでいたり

娘のミュージカルさながらのお遊びに混ざってキャッキャしていたり・・・

今日はお姉ちゃんが居なかった日中、

私の横にちょこんと座って恐竜の図鑑を見ていました。

 

「ティラノサウルス」「トリケラトプス」「ディプロドクス」の名前を覚えたようです。

 

***

 

先日、二人でお買い物へ行った際には

手をつないで私と一緒に歩くことができました!!

(娘はあたりまえにできたことですが、息子にしては奇跡!!!)

 

私が足をぶつけて痛がっていたとき

「ママ!抱っこ!!抱っこなの!!!」

というので、ちょっと待って、空気読んで~~~!!!と思ったら

「ほら、抱っこしてあげるよ!痛くないよ~。だいじょぶよ~。ぎゅー!!」

っと・・・

 

抱っこって、そっちか~~~~~!!!!

 

私に抱っこされているときに「重い~」と言うと

「だいじょぶ。できるよ!できる!!がんばろー、ママ!!」

と、両手の拳を上下させながら応援(苦笑)

 

まだまだ赤ちゃんだと思っていた息子にも、

優しさと包容力が芽生え始めたようです。

 

 

成長が嬉しいな~。

嬉しいけど、寂しいな~~~~。

 

もう何度も書いてる気がしますが、

まだまだ赤ちゃんで居て欲しい。

もっともっとゆっくり大きくなって欲しいと思ってしまいます。

 

うるさいくらい賑やかになった我が家ですが、

そのうるささも最近心地よく感じられるようになりました。

 

あと3日で、生後800日なんだとか・・・

子どもの成長は早いものです。