次は北海道でスノボしたい、ドンワンです♪ | さらんはぬん Dongwan Ameba支店

次は北海道でスノボしたい、ドンワンです♪

今日もドンワン、更新してくれてますね~クローバー

ドンワンはマメですね~。すっごくうれしいけど音譜


写真も一緒にUPしてくれててかわいいラブラブ

この2人組みに写真にコンセプトは

なんなだろうはてなマークって思うことも多々ありますが(笑)、

基本的にいつも何かしら設定のある写真を撮っては、

私たちを楽しませてくれるドンワンですカメラ

この前の日光でも、ほっとけ~ポーズしてたし。

あのほっとけ~的な意味の言葉は、

韓国のお笑い番組で使われて流行ってるらしいですよ。

yurinaoさん、コマウォニコニコ


この前、旅番組見てたらたつこさんが登場してて、

思わず「タツコさんだ~ビックリマーク」ってテンション上がったら、

「誰はてなマーク」て家族に素で返されました。みんな知らないよね。。。

タツコさんの写真を見てたら、やっぱり行きたいな~、秋田。

って、もう寒くて無理かも。暖かくなったら考えます雪


わんこそばも食べたんだね割り箸

私も高校の修学旅行が東北だったので、

東北らしいものをた~くさん食べましたよ。

高校生が喜ぶ修学旅行ではなかったけど、

食べたものはみんな、美味しかったですねにひひ

わんこそばは大きな食堂で食べたけど、

調理場のそばの席から運ばれくるから、男子が座るんですよ。

女子は席が遠いから、おばちゃんがなかなか来ないんです。

蓋をしめると終わるはずのわんこそばを

おばちゃんにお椀を突き出してましたからね。

たった、10杯食べてもう満腹になっちゃいましたから。

人間、ゆっくり食事をするとお腹が膨れますね(笑)

50杯以上食べると手ぬぐいがもらえて、100杯で箸だったかなぁ。

女子でも1人だけ、手ぬぐいもらってました合格


ドンワン、次は北海道にスノボに行きたいみたいですね雪の結晶

私は北海道行ったことないんですけど、

行くなら、雪祭りに時に行ったらいいんじゃないかなと思います。

テレビで見ててもすごいもんね。実際に見たら、感動しそう音譜


ドンワンの北海道は「北海度」になってましたね。

韓国語では「道」も「度」も同じ「도」だから仕方ないですね。

きっと、こういうのは私もたくさんしてると思うけど、

みんな意味はわかってくれるから、違ってても教えてくれない。。。

なので、私の語学は間違ったまま身についてる気がします。

やっぱり、もう一回学校行きなおそうかなぁ汗


北海道に行ったら、嫌いな風景写真とへんてこな設定写真と

銀色の世界を颯爽とすべる王子様の写真を(笑)、

是非、お願いしたいもので~す ラブラブ ラブラブ ラブラブ


さらんはぬん Dongwanドキドキ



ペタしてね