DOROOTOKO -359ページ目

bj-league-FINAL観戦

こんにちは。今日はbjleague FINAL-FOUR
浜松・東三河フェニックスvs東京アパッチ戦を有明で観戦しました。
初めて見たbjieagueはいつも見慣れているJBLと少し会場の雰囲気が違って見えました。
残念ながら応援していたフェニックスは敗れてしまいました。
久野社長来年は是非、優勝してください。応援しております。

会場でバッタリ名古屋の近藤洋介社長と会いました。
本当にバスケが大好きで大好きでしょうがないんだぁっていつも思っております。
また、何処の会場でバッタリお会いしましょう。

浜松・東三河フェニックスのスン・ミンミン選手236センチ
とにかくでかかった!


dorootoko

偉大な先輩

こんにちは。
今日は朝から千葉でお客様と会議でした。
帰りがけに足立区にあるライフサポートエガワ(物流会社)の水田専務を訪ねました。
私と水田専務との出会いは私がまだ27、8歳の頃、水田専務は大手運送会社の支店長をされており、私はそこの支店のいち業者の日雇い派遣労働者でした。
そんな私に目をかけてくれ仕事の楽しさを思い出させてくれた方です。
そこから私の物流業界人生がスタートしました。
そんなこんなで月日は十数年経ちましたが未だにお付き合いをされていただいております。
そんな水田専務に今日は人生相談にのっていただきました。
相談した内容の答えが私の答えとまるで違う…。
これには、ウジウジと考えている私は何か馬鹿らしく…。正直自分は若いなぁーと痛感しました。
水田専務、本当にありがとうございました。

お疲れさまでした!

今日は朝からお客様とバタバタでした。

皆さんにご迷惑をおかけしすいません。

一日のスタートからつまずき・・・.。


昼は札幌から林さんがきてランチ。

今日から新たに仲間入り。宜しくお願いいたします。


午後一、政府系BKに、ごあいさつ。

いろいろな事を教えていただき、ちょっとびっくりです。

また、話を伺えたらと思える方でした。

ありがとうございました。


夕方はDJSの金地社長の会社にお邪魔して新規ビジネス構想

をお聞きして・・・。まだ秘密事項です。

相変わらず金地社長さすがです。


夜はシンリョウ(医療機器関連企業)の鈴木社長と林さんと会食。

二人は同じ大学の友。

二人を見て改めて友達っていいなぁーと、当たり前のことですが

いろいろ考えさせられました。


と、思っているところに請負業界のドン村瀬会長から電話あり。

合流して、どんちゃんさわぎ。

ゴージャスなフルーツ盛り。御馳走様でした!


しっかり、たっぷりお上に収めてのお疲れ様会でした。

本当にお疲れ様でした。