かわむらともこの「しなやか」な生き方ブログ

かわむらともこの「しなやか」な生き方ブログ

ともこ流の
柔軟だけど芯はブレない
「しなやか」な生き方に
ついてゆるふわに語るブログです。

大人になってからの「歴史探訪」って
むっちゃ面白くないですか?


歴史を巡る旅、さいっっっこう!!!


アタクシメ、今回の熊野古道、本当に楽しみに
してたんです✨✨✨


大学は美術史専修を卒業しておりまして。
美術の歴史って文化を学ぶこと、なんですね。


元々美術が好きになったきっかけは
小学生の頃、当時の安田火災海上の美術館に
両親が連れて行ってくれてゴッホの「ひまわり」
という作品を生で観る機会をいただいたこと
なんで、どちらかというと西洋美術史に傾倒して
おります。


でも、新年とか旅行行ったりしてめっちゃ神社とか
お参りするのに。


日本の神様のことなのに。


何も知らない、とかもったいなくない?


日本人なのに日本のルーツとか文化とか
分からないなんて💦


それまでは日本史って男子がやたら好きな
教科、みたいなうがった見方してました。


たまたま私の幼少期の環境がそうだったのかも
しれないですけど。


同級生の男子でやたら戦国武将好きな子おったし
うちの兄は「信長の野望」とかやたら
シミュレーションゲームに凝ってたし。


幕末の志士とか


あ〜牧瀬里穂ちゃん可愛いかぁ〜😍
と思っても映画は見ない、みたいな。


(どうでもいいんですけどこのジャケの牧瀬里穂

ちゃん、小栗旬くんに似てません?)



多くの女子はそんなもんっすな。




でも、何か知らんけど童話、ってゆーか

昔話ってなんとなく日本の神様話、

断片的に知ってたりしませんか?



恐らく一番多くの方が知る神様昔話は



「因幡(いなば)の白兎」ですかね。




(でもこの話、カッパちゃんに話したら

初耳、みたいな顔されたけど…)



私、オトナになってから


「あぁ…コレって神様の大黒様(だいこくさま)

の話だったのねと点と点とが繋がって

「アハッ」体験でした。





こっから出雲大社とかの話に繋がるのねぇ…。




アハっw



そして「古事記」や「日本書紀」という

学校の社会でテストに出るから、という理由だけで

覚えた本の中の物語であることを知りました。




へぇ〜っ




ちなみにちなみに、このお話、

『神様たちの婚活サバイバル!?』

みたいなお話でもあったりします笑笑



「因幡の白兎」あらすじ



(実の兄弟の話ですけど、シンデレラっぽい!?)



「古事記」「日本書紀」を原文で読むと

小難しいモノに見えてきますが現代語訳とか

絵本とかで見聞きするとなかなかに

「人間臭い」神様の逸話であることが分かります。




(鳥取県 白兎神社⛩️)



あと何か知らんけど知ってない?シリーズとしては



「天照大御神(アマノテラスオオミカミ)岩戸隠れ」



とか。



どこでどうやって知ったんだっけ???

ってなりません?




(ちなみに私は「うる星やつら」の漫画で

記憶を定着させました…)



天照大御神って簡単に言うと「太陽神」なんですね。



天照大御神の弟の須佐之男命(すさのをのみこと)くん

っていうのがやたらやんちゃくんで、






ってくらいに

あちこちのモノを壊しまくるわけですよ。



「夜の校舎窓ガラス壊してまわぁった〜」



尾崎豊さんは須佐之男命(すさのをのみこと)くんの

化身、ってことになるんですかね。



いくらネェさんが言い聞かせても弟くんの

やんちゃが止まらず





「クララのバカっ!何よ意気地なしっ!」



のハイジのように泣きながら去ったと思ったら

「もう知らない知らない」っと岩戸に入って

出てこなくなっちゃったんですね。



天照大御神(アマノテラスオオミカミ)ちゃん、

太陽神ですから。

岩戸に隠れたら世の中から太陽がなくなっちゃった

んですよ💦


えぇ、アテクシメですね。

完全に世代が「太陽戦隊 サンバルカン」世代で

ございますよ、っと。


(バルパンサー(黄色•カレー好き)の役をよく

買って出てたタイプです:いらんプチ情報)



このオープニングの曲がまさしくこの時の

状況をあらわしております。



(ちな、大好き過ぎて歌詞見なくても

いまだに歌えます。)







「太陽がもしもなかったら

地球はたちまち凍りつく

花は枯れ鳥は空を捨て

人はほほえみ失くすだろう


太陽は生命の星だ幸せを守る炎だ


イーグル!シャーク!パンサー!

イーグル!シャーク!パンサー!


俺たちの魂も燃えている


Follow The Sun, Catch The Sun


太陽戦隊サンバルカン」



そうなんです。

そんな世の中になったら困るわけです✨



そこで神様たちが集まって作戦会議して


天宇受売命(アメノウズメ)ちゃん、っていう

踊りの神様が舞を待ってみんなで

宴を楽しそうにやってたら



「え、めっちゃ楽しそうだし。アタス、仲間ハズレ

なんじゃね?」



っとアマテラスちゃんがチラッと岩の隙間から

覗いたところを警察のガサ入れのように足を先に

突っ込んでググググイッとその隙間に体を

滑り込ませ、アマテラスちゃんを確保し、

この世に太陽が再び現れた、って感じの話です。




「さんちゃん…寒い…あけて…」



これらがあの宮崎県は高千穂のあたりで

繰り広げられたわけですが、

ココに行ったことがない人は是非一度は遊びに

行ってもらいたいです✨一見の価値ありです✨




「ココなら本当に神が降臨し様々な

神様が集っていた、と思えるな」




そんな風に思わせてくれる空気感のある

空間になっております。






(宮崎県高千穂峡)



そして今回、私が和歌山県は熊野古道に

行きたかったのは、熊野本宮神社八咫烏を

訪ねる日本の歴史旅であるからでもありました。




(晴天に恵まれた熊野本宮大社)




みなさん、日本の祝日、「建国記念日」って

どんな日かご存知ですか?



建国、国が建てられた日と表記しますが

何をもってして「建国」と言うかは



【初代天皇とされる神武天皇の即位日】



されていまして、神武さんは先ほど出てきた

高千穂、というところから日本統一のために

大和国へと遠征(俗にいう「神武東征」)




ゆくてを阻む土地の神々との戦いに打ち勝ち、

途中で出会った八咫烏の導きで大和国へ辿り着き

初代天皇として君臨したのです。



(しかしながら実は神武天皇は実在したかどうかは

歴史学では実証されていないのですが…

まーぼーろーしーw)



最近、天皇皇后の長女、愛子さまが学習院大学を

ご卒業されたご報告に神武天皇陵を訪れて

いましたね。



国民の休日にもなっていますし、

日本の文化、歴史にかなりの影響力を及ぼして

いるわけなんですが、結構知らない、という人も

いるんじゃないかと。



(何で愛子さまはそんなとこ行ったの?とは

思ってもそれ以上でもそれ以下でもない、とか)



そもそも「八咫烏」も実在する生き物では

ないです。



(龍とかユニコーンとかみたいな伝説のイキモノ)



(日本サッカー代表ユニホームのエンブレムにも

採用されてるぐらいメジャーな生き物ですが)


(余談ですがこのエンブレムが採用されたのは

和歌山県那智町(現那智勝浦町)出身の

中村覚之助さん、という方に由来するそうです)



嘘か真か、それはまたいわゆる「諸説あり」

という世界なんですけどね。



リアルな今の世界と神様世界のちょうど

黎明期にあたるようなこの神武天皇即位

エピソードって、私にとってはゾクゾクと

するエピソードなわけですよ。



ふんわりしてる史実もいいんだけど、

本当の本当の本当のところを知ってもみたい!!



「もしもドラえもんのいる世界だとしたら」



悩むことなく「タイムマシン」を手に入れたい。



•神武天皇って居たの?


•恐竜ってホントは何色だった???


•戦国時代の武将はちっちゃくて、ポニー

みないな馬で戦ってた???


•氷河期以降、地球の地形はどのように今の大陸になった?



•本当にホントの邪馬台国はどこ?

そもそも卑弥呼って人は居たの???



むかしむかしのなぜなになんで???



実際のその目で見に行きたいです✨



それをおもしろおかしいブログにして

レポートしていけたらめっちゃ面白い✨



「諸説あり」とか言うんだけど全部ホントのこと。



世界中の学者さんからラブコールですわ笑笑



と、思う半分、想像するから面白いハズの

ものだったのがガッカリしちゃうものも

あるかもしれませんけどね。




「織田信長、とんでもねぇブサメンだったわっっっ!!!」




とか笑笑



(多分そもそも文献とか学者さんで

織田信長さんイケメンと説いてる人おらんだ

ろうに、歴々の演じる役者さんがイケメンなのが

悪いんだけど…)





歴史とは究極の自分探しだし

想像力が駆り立てられて魂震えるし

「諸説あり」の比較がやたらめったら面白し



ホント、たまんねぇ〜だと思ってるんですねぇ〜私。



だから旅は楽しい😊



美味しいものを食べて景色も楽しんで

その土地土地の背景を楽しむ✨



温泉ついてたら最高✨



むっつりむっつりと今回もワクワクを張り巡らせて

おりました。





しかしながら意外とカッパちゃんは

因幡の白兎を知らなかったし、




気持ちが男前過ぎるさやかちんとりこぴんぱん

にあっては



「は?歴史?ぜんっっっぜん興味ねぇし。」



(「酒を飲んで目が座ってる女」とググって出てきた猫の画像)


「水兵、リーベ、僕の船、七曲りシップス、クラークか?」



「エッチでリッチな彼氏からルビーせしめてフランスへ」



「ふっくらブラジャー愛のあと」




(「エロエステティシャン」でググって出てきた画像)



怒涛にいやらしく元素記号の高校生の覚え方を

浴びせてくるテクニシャンエステティシャン。



私が「八咫烏ってさぁ…」と歴史話を始めたら

ブチ切れられました…。




「そーゆんじゃねーわー。

今なアタシたちが求めてるもんわさぁ…

あん?」



足元も震えたし、あやうくリアルに



「◯◯の穴から手ぇ突っ込んで奥歯ガタガタ言わせたろか」


されるところでしたえーん



(あの2人ならやりかねぬ)



ドラえもんにすがるのび太くんのように



「か、か、か、か、か、



かっぱちゃーん!!



と泣き叫んでも旅名物、かっぱ、3時間の入浴タイムのため、援護してくれるものは誰1人としておらんかった…。




誰も私の話を聞いてくれなかったから笑笑




せめてブログにでもしたためて。



少なくともカッパちゃんには。



そんなことを言いたかったのかーが

伝わるといいし。



こんな私の話に「プティへぇ〜」を

貰えそうな優しい方の目に止まれば、と

記事にしてみました✨




私の今年の次の旅は



「黒部立山アルペンルート」


「雪の大谷」



でございますよ✨



ずっとずっと行きたいと思っててやっと行けます✨



先日「ぶらタモリ」で2週に渡って

特集組んでたので見ました✨



でもタモさんたちのコースは今年の6月に

解禁するコースなんですって。



それはまた次回のお楽しみしておきます。



素敵なお写真、頑張って撮ってこようと

思ってますので楽しみしててくださいね!!



よかったら今回の記事の感想などいただけますと

励みになります😊



それでは、また!!

アタクシメ、パンダちゃんが大好きでございます❤️


いや、世の中に問いたい。

この世にパンダちゃんが「嫌い」という人、

居るんですか?


…は、ちょっと言い過ぎの大杉漣、でしょうか?






この絵本、大好きです😍




パンダの模様が洋服みたいに着脱可能という

設定なんですね。


子どもが小さい頃、耳鼻科や小児科の待合室で

何度読み聞かせたことでしょう。






「チャッ」



という効果音と共にあのパンダの可愛らしい

タレ目模様がサングラス🕶️というテイで

はずされるという何とも発想がぶっ飛んだ

設定で子どもにはバカウケです🤣



「パンダ銭湯」を読んでいない時でも

サングラスを取るフリをして



「チャッ」



っとつぶやいたらたいがいのお子さまは

「パンダ銭湯」じゃん!って

目をキラキラさせて喜んでくれるハズです…




知らんけど。



パンダちゃん、と言えば上野動物園ばかり

ヒューチャーされがちですが


私、とあるニュース映像を見て






っと雄叫びをあげてしまいました。




一頭のニュースだけでもてぇへんなことに

なるパンダちゃんが



これでもか、とゴロゴロしてる映像です。





(イメージ図)



そう、それが和歌山県にある

「アドベンチャーワールド」でした。



アドベンチャーワールド



今回の和歌山旅行でかなり上位に行きたい場所と

して楽しみにしていました😆





「アドベンチャーワールド園内にあるポスト」




(園内にこんなんめっちゃおる)








ちょwww



3連パンダちゃんおるw







まぢでどっちwww





こんなにパンダちゃん似合う人、

カッパちゃん以外におる?






ペンギンのボスにもなれるw




ほんの一部しかお伝えできないのが

非常に残念でなりません🐼



リアル多頭パンダちゃんに会える1景倍、

私がこの日を楽しんだことは十二分に

お伝えできたかと思います✨



まさしく旅は「どこ」へ行くか、も大切ですが

「誰と」行くかで楽しみの振り幅、出てきますよね。




めちゃめちゃ癒されました✨




#愛すべき人物


愛媛県道後温泉→高知県桂浜
165kmの旅〜🚗💨
.
まぁまぁ距離あるよね笑笑
.
最近は旅に出るとロングドライブが
密かな楽しみになっていたりもする。
.
折角の道後温泉だったんだけど
素泊りでスーパー朝派の私は日の出と共に
いざ!最後の未踏の県、高知県へ!!
.
.
明治維新以降の日本の最盛期、日露戦争の
立役者の揃う愛媛県の松山に行けなかったことは
昨日の今日で悔しくて仕方ないんだけど
.
明治維新の立役者、坂本龍馬の生誕の地へ
行けることはそれはそれでかなり楽しみでした😊
.
またしても福山雅治さんを降臨させ、
.
.
「おまんも武市さんに縛られることなく、
己の生き方をしてえいと、わしは思うが ぜよ。」
.
.
…揺れるこも〜れび〜
香るさく〜ら〜ざか〜🎶
.
.
「あんちゃん、小梅の気持ちも考えてやれよ」
.
.
「実に面白い✨✨✨」
.
.
無限ループに福山雅治さんを降臨させる。
.
してもない眼鏡をクイクイっと人差し指で
持ち上げるフリをして福山雅治さんになりすまして
みるものの
.
「それ、しかし、どないやねん」
.
の横山やすしのやっさんを降臨させてしまって
いるらしきことを友人は悟りつつ何の指摘もせず
生暖かい目で見守ってくれる優しさには感謝しかない。
.
私はずっとご機嫌様だ✨✨✨
.
.
.
.
.
ったハズが事件は坂本龍馬記念館で始まった。
.
.
.
.狂ったようにパペットマンが胃腸で
「不思議な踊り」を舞い、私のMPを消費させる。
.
.
.
そうだ。
おなかピーピー(OPP)だ。
.
.
.
「ちょ、ゴメン💦💦💦」
.
脂汗が止まらない💦
.
やはり昨日の雨にやられてどこか体調不良らしい💦
.
資料館では幾度となくトイレを往復🚻
.
自販機でスポドリを購入し、水分補給💧
.
「じ…実にツラミ😂」
.
しかしながら私の旅は詰め込みコミコミだ。
.
何とか復活し、次の目的地、
徳島県は祖谷渓へ出発だ!
.
徳島県は中学生の頃、陸上部の全国大会の
選手マネージャーとして訪れている。
.
阿波踊りの次の日というある意味衝撃的な日に
初上陸し、「あとの祭り」という言葉の意味を
まざまざと思い知らされた思い出は今でも
鮮明に残っている。
.
顧問の先生のはからいで渦潮クルージングも
させてもらっている。
.
徳島県は阿波踊りと渦潮以外何もないって
思っていて、今回はスルーかと思ってたけど
四国周遊をした友人からの情報で祖谷渓を知る。
.
埼玉解放戦線、しらこばと煎餅を踏めない
埼玉県愛溢れる私にとって渓谷といえば
秩父は長瀞でしかありえないハズなのに。
.
.
.
「実にうちゅくちぃ❤️」
.
.
.
マニア心をくすぐるのは渓谷越しに見える
ローカル列車が垣間見られるところだ✨
.
.
.
私にもっと写真技術があったなら…。
.
.
.
きっと撮り鉄さんならたまらんポイントなんだろうな。
.
.
.
徳島県、渦潮しかないと思っててゴメン。
こんなにも風光明媚な観光地があろうとは。
.
.
.
大満足の祖谷渓に大自然の真っ只中に
宿泊してみたい✨を重ね合わせ
宿泊施設内にケーブルカーのあるお宿をチョイス。
.
.
.
見た目はオトナ!頭脳は子ども!!
酔いどれ酩酊探偵🕵️ともちんは
子どもの頭脳ではしゃいだ✨
.
やーい!やーい!お前んちぃー!
おっばけやーしきーーーっ!!!
.
.
.
見た目はオトナなため、周囲の目は気にしながら
ケーブルカーへの興奮は子どものソレ以上だ。
.
.
.
ちゃんと周囲に人が居ないことを確認し、
温泉は泳ぐ✨✨✨
.
.
.
やっと本来の人間に戻れた🧑✨
.
.
.
ご満悦で夕飯を食べ、酩酊探偵の名に恥じぬよう
酔いどれに興じ、そして涅槃像のように眠る。
.
.
.
そしてそれは真夜中の丑三つどきに起こった…。
.
.
.
妙に胃腸がザワつき、寒気と軽い頭痛が…
.
.
.
オロロロロロロロロロ😂
.
.
.
カイドウの雄叫びに負けないほどに
泣き叫んだ😭
.
.
.
どうやら食あたりを起こしたようだ
.
.
.
同じ活動をしていた友人はケロリとしているので
きっとしまなみ海道で私だけすっかり
免疫力低下してしまったのかと思われる😭
.
.
.
大学生の時のアホほど飲んだ夏合宿以上に
レインボー🌈だ。
.
.
.
内臓がそのまま出てきてしまうのではないかと
怖くなるほどだった。
.
.
.
友人にはとにかく大量にスポドリを用意して
もらいたいと依頼し、ひたすら水分補給をしては
リバースを大袈裟ではなく十数回、では
きかないぐらい朝まで繰り返し続けた。
.
.
.
こんなことは旅行人生始まって以来だ。
.
.
.
友人のことはこれから
「ナイチンゲール」と呼ぼうかと思うぐらい
旅の常備薬に錠剤タイプの正露丸を準備してて
泣きながら何度も「ありがとう」と
手を握りながらぶんぶんした。
.
一山越えたところで薬を飲み、チェックアウトの
時間ギリギリまで横になっていた。
.
私は短期間に復活しなくてはいけない理由があった。
.
友人は免許なしとペーパードライバーだったのだ。
.
.
.
😭
.
.
.
人間、こーゆー時は気合いしかないですな。
.
必要に迫られた時のチカラの発揮の仕方が
ハンパない。
.
峠を越えれば香川県入りして平坦な道が続くが
そこまでの山道をペーパードライバーに
託すのはあまりにも酷なこと。
.
.
.
そして私の根性も昔からダテに築き上げたもの
じゃないよな、は最終日の旅程もキッチリ
こなしたところだ笑笑
.
さすがにうどんを食べる、は断念せざるを
えなかったんだけど
栗林(りつりん)公園とこんぴらさんをクリアし
レンタカーを返却し、高松空港でまた少し横に
なって何とか帰宅することが叶った。
.
翌日までお休みをいただいていたので1日
床に臥し。何とか取り戻して仕事にも向かった。
.
.
.
コレが大和魂だ。
.
.
こちとらウン十年も劣悪な職場環境で
社畜やってきとんじゃい。
コレぐらいのことで凹タレへんわーーーっ!!
.
(良い子はマネしないように)
.
散々な思いもしながら何とか旅程も無事に終え、
全国制覇を劇的な演出でゴールテープを切る😭

そんなこんなでも
来年もまたたくさん旅に出ようと誓うのであった。

旅は道連れ世は情け

〜Fin〜