らんをベッドに寝かそう。

打ち付けた額に傷ができてないかどうか?

確かめなきゃ。

 

顔に傷痕が残ったら大変。

 

らんを起こさないように起き上がろうとして。

倒れた時にぶつけた右肩がまだひどく痛むことに気付いた。

ちょっと右腕を動かそうとするとかなり痛みが走る。

熱持ってきてるみたいな気もする。

骨折はしてないと思うけど・・・打撲・・・・かな。

動き始める前にどこか痛むところがないか?

確かめてみる。

 

足首もひねってるかも。

じんじんと痛みが少しずつ襲ってくる。

 

さっきまではらんを落ち付かせるのに一生懸命で。

全然なんともかなったけど。

自分の体に意識を向けてみると・・・痛むところがいっぱいある。

 

 

「まずいよ・・・ね・・・」

 

まずいよ・・・・

明日の生の歌番組、大丈夫かな。

今日もこの後、みんなと振りの最終確認があるのに。

 

こんな時さえも仕事のことを考えてる自分が嫌だった。

らんのことを一番に考えたいのに。

それができない。

 

情けない。

らんのママは僕しかいないのに。

なんで・・・

 

情けなさで涙が出てくる。

らんが生まれて、仕事復帰するまでの間。

僕はらんのママでだけいられた。

それがすごいしあわせな時間だったんだって。

今、改めて思った。

 

 

フローリングの床のひんやりとした温度が背中に伝わってきた。

このままらんを抱っこしたまま、眠ってしまいたい。

らんが泣いた時に、側にいてあげたい。

でも・・・そんな願いも虚しく・・・・

 

かちゃっという音が聴こえた。

シッターさんが来る時間になっていた。

こんばんは、という声が聴こえて。

部屋に入ってきた。

 

 

らんが一番懐いてるシッターさんだった。

赤ちゃんのときからずっとお世話になってるシッターさん。

一番最初にシッターを頼んだ時から来てくれてる。

この人なら安心かも。

 

今のこの状況を見てもびっくりしない。

らんのベッドに近づくと寝れるように準備をして。

それから僕のお腹の上のらんを抱き上げた。

 

 

☆★

 

昨日で隔離期間が終わり、今日から仕事復帰です。

なので、コメントのお返事はできなくなると思います。

 

アメンバー申請なさってる方でメッセージがない方は保留になってます。

メッセージお願いします。