息子に「毎日すこしづつやりなさい」
なんて言えないようなブログ投稿となりました^^;

年末年始は自宅でのんびり。
ダンナだけ実家に帰らせる作戦も失敗し、結局、GW、盆休み同様イライラMAXで過ごしていました。
そんなイライラのせいか連休前になにかしら調子悪くなることが多く、先週の連休も身体の節々が痛くなり、3日間ほど頓服飲んで過ごしていました。

息子は地域の駅伝に参加したり、生徒会の活動をボチボチがんばっていたり、それなりに充実。
がしかし、学業のほうが大ピンチで
進ゼミの判定模試がD,Eランクだったり(今までのマークテストとかで今の君にピッタリとか大丈夫の学校を志望校にしたのにこの結果T^T)
公文の先生に勧められるがままに英検を申し込んだのですが、どう頑張っても合格ボーダーに点数が達しない上に勉強する気ナシだったり
なのに、本人焦りもしないで開き直って無理無理って感じ。
1年後の受験が心配になってきましたが、なんとなく、実力で余裕の高校を選びそうな感じなので、口出しするのも止めようかな、働きにでて放置しようかな(ウチの場合見張っていないと勉強しないので)、と色々考え始めました。

{72370811-D5D5-4774-90EE-F2876291E413:01}
7(水)  牛べん

{D3C8B99C-954F-4B36-A2B3-8D79A0DB7338:01}

8(木)ズッキーニ豚巻&パエリア

{29EEEF8D-3D3E-4767-8EAD-EE320692608C:01}

9(金)ささみソテー

13(火)パン購入(具合悪く作らず^^;)
14(水)鳥肉だったかなー(撮り忘れ)

{D7377452-BE5C-45D5-8104-BD42D2B1632F:01}
15(木)牛べん

{041A7F95-5972-42A9-B854-EB29D6666AB5:01}

16(金) 煮物、ズッキーニ豚巻

{603F53F8-E9D1-4616-9132-129657F64807:01}

19(月) 焼き鳥

友達がとってもカラフルな弁当をFBでUPしていて、私の弁当は晒せない^^;と写真UPやめようかと思いましたが、いつか反省するだろう自分向の記録にします。
一生反省しないだろーけど(^◇^;)