我が家はカウンターキッチンなんですが、ついついカウンターの上にものを置きがち…


そりゃ理想はこんなんだけどw


子供のお風呂上がりのスキンケアクリームやスマホ充電器や筆記用具など、

使いたい時にパッと使える所に置いておきたい私…。

片付けが嫌いなわけじゃないけど

出し入れするのも惜しいと思うくらい

毎日気持ちに余裕はない真顔


一方、身の回りに物があることを嫌がるなんちゃって潔癖な旦那。

2人のバトルは幾度となく繰り広げられ、

その度にモラ夫発動で理不尽に詰られ精神的に疲弊していました…(大袈裟wだけどモラは本当ムキー


が!


この度それらを解決するための素敵家具にようやく出会えました…!!


じゃーんキラキラ


カウンター下収納〜!お願い


我が家のカウンター下は奥行き25㎝もないので家具屋さんでもなかなか見つけられなかったんですが、この度楽天にてぴったりのサイズを発見!ラブ


ちょうど先日楽天の感謝SALEがあったので購入し無事に届きました〜爆笑


引き戸の方は棚板が6枚ついてるので

好きな位置で高さをかえられますキラキラ


引き出しの方は70㎝の3段と85㎝の4段と迷ったんですが、引き戸の方と高さを揃える必要もないかと思って4段を選びました。

収納は少しでも多い方がいいもんねウインク


とは言え、奥行き22㎝しかないので

収納できるものも限られてはいるんですが…

でも子供たちの塗り絵やお絵かきノートは書類用のケースを横向きに入れることで片付けられるし

今のところ使い勝手良きです爆笑


キッチンカウンターの上にあった小物たちを全部収納出来たのでスッキリ!

私もカウンター周りで色々作業することが多いので

棚に片付けるくらいはさすがに出来るのでwいい買い物をしましたおねがい


リビング、あとは長男の入学の準備のために棚(もしくは机?)を置く予定なのでレイアウト変更はまだまだ要検討です…


断捨離ももっとしたいなぁ〜!


今楽天でお買い物マラソンやってるので

同じような収納探してる方はぜひ見てみてくださいラブ



🔽今回購入したのはこちら


🔽引き戸は幅120㎝のタイプ

(購入した高さ70㎝は売り切れてた…)


🔽幅90㎝もあるよ


🔽お買い物マラソン11/10 23:59まで!





👇楽天room始めましたピンクハート

 

👇お友達になってねピンクハート

フォローしてね…

 

👇いつもクリックありがとうキラキラ

 ランキング参加中音符
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ