今年の夏頃から

 

オシャレ?というか、服装へのこだわりがかなーり出てきた次男…

 

今まで割と好き嫌い言わず何でも着てくれてたんですが

今やもう、この色は嫌!この模様は嫌!

あのキャラクターのやつ!

あの柔らかいやつ!!

 

と、色や柄や果ては素材まで

事細かく指定したり、私が出す服を尽く拒否してくれます真顔

 

別に毎朝起きる時間が遅いわけじゃないですが、それでも家を出る2時間も3時間も前に起きてるわけでもなく、7時起床→8時半に家を出るというかんじでそれなりに余裕はあるんですよ。

でもまぁ、着替えるまでがとにかく長い。(うちの子だけ?w)

今の時期、寒いので余計にダラダラしがちな兄弟。

 

でもお兄ちゃんは言われたらまだパパっと着替えてくれるので良いんですが

弟の方は何かとダーラダーラ

朝ご飯食べ終わって着替え、となってもおもちゃで遊び出したりソファにゴロゴロしたり

いい加減着替えなさい!と言ってさて着替えようとしたら「この服イヤ〜」

 

(💢^ω^)ピキピキ

 

毎朝こんな感じで私と次男のプチバトルが繰り広げられるわけです・・・ショボーン

成長のひとつなんだろうな〜と頭ではわかってはいるものの

平日の朝にそれをやられるとまーーーー腹が立つ!!笑い泣き

 

そんなことで腹を立てる母親どうよって話ですけどね・・・笑い泣き

何なんだろうなーどうしたらサッと着替えてくれるようになるんだ・・・

 

お気に入りの服は2〜3種類くらいあって、でも毎日洗濯するわけじゃないし

ローテするにも洗濯してなかたりまだ乾いてなかったりで間に合わないこともあり

お気に入りがなかった時のグズリったら地獄です・・・

 

でも書いてて思った。

 

そこ見越して前もって対策できてない私のせいだわ真顔

 

うん、次男悪くないわ。

毎朝怒ってごめんよ次男・・・

 

服自体はお兄ちゃんのおさがりもあるし豊富にあるんですが

いかんせん体型が違いすぎるのでスリムなお兄ちゃんの服は着にくいようで・・・

(いつもこれがいい!と選ぶのはゆったりとしたボトムスばかりw)

 

大人しく、買い足しました笑い泣き

KIDS ボアスウェットパンツ KIDS ボアスウェットパンツ
1,500円+消費税

※価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO

 

KIDS スウェットパンツ(サイドライン) KIDS スウェットパンツ(サイドライン)
1,500円+消費税

※価格は時期によって変更する可能性がございます。

UNIQLO

 

せっかくの兄弟なのにおさがりが役に立たないとはな・・・ゲロー

でもトップスは別にゆったりしたものを気に入ってるわけではないんだけど

なぜか選ぶのは去年購入したキュウレンジャーとルパパトのヒートテックばかり。

大人から見たらどこがオシャレやねんて思うけど

次男にとってはこれがお気に入りのオシャレなんだろうな(^ω^;)

そのうちキャラもの卒業するときが来るのかなぁ。

 

ユニクロさん、そろそろゼロワンかリュウソウジャーのヒートテック出してくれませんかね・・・笑い泣き

 

👇楽天room始めましたピンクハート

 

👇お友達になってねピンクハート

フォローしてね…

 

👇いつもクリックありがとうキラキラ

 ランキング参加中音符
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ