黒猫こんにちはオッドアイ猫

ご訪問ありがとうございますキラキラ

関西で年子男児育児中
赤ちゃん2013年生まれ長男しし座
赤ちゃん2014年生まれ次男やぎ座
の育児記録代わりに
年子育児の日々を綴っていきますハート

元美容部員のキャリアを活かした
美容ブログはこちら🔽
美活ママブログ

 

 

 

 

 

またまたお久しぶりです・・・!

 

自宅待機になったから(前回記事参照

 ブログ沢山出来るかな~♪って思ってたけど

5月中、ずっと自宅保育でブラザーズに付きっ切り振り回されの毎日で

メンタル落ちまくりでした・・・。

(子供たちは悪くないのは十分わかってるんですけどねえーん

 

私ほんと育児向いてないわ・・・と自己嫌悪の毎日で

好きな事に集中する気力がわかず、でしたが

6月に入ってようやく日常が戻ってきてくれたおかげで

こうやってまたアメブロに戻ってくることが出来ました~!

 

そして、遅れること2ヶ月、ついについに!

長男の入学式が終わりました〜!

 

 

 

5月下旬から登校日があったのでちょいちょい学校には行ってたんですが

入学式はまだ先かな〜て思ってたら3週間前に突然発表!

 

卒園式と入学式に合わせてヘアサロンに行ってたので

3ヶ月近く放置した髪の毛はボッサボサ、癖は出てウネウネ…

焦ってヘアサロンの予約を取り直し、どうにか入学式に間に合わせることが出来ました笑い泣き

 

入学式は平日だったんですが、旦那も午後休を取り

無事に夫婦そろって参列できましたキラキラ

 

コロナの影響でお式はわずか15分に簡略化されていましたが

この暑さではかえってありがたかったです笑い泣き

 

密を避けて、てっきり記念撮影も禁止かな〜と思っていたんですが

撮影のOKが出たのでちゃんと撮ることもできましたラブラブ

(バラけるように看板を2か所に設置してもらえたのでありがたかったキラキラ

 

 

分散登校も終わり、クラス全員がようやく揃うようになった今週

入学式も済んで、ようやく小学校生活がスタートしたな〜という実感が湧いて来ました。

 

翌日から授業も毎日5時間になり、まだ慣れない生活の中、長男なりに楽しみつつ

頑張っている様子に頼もしさを感じますおねがい

 

同じ保育園出身のお友達が誰もおらず、知ってる子も2、3人程度なので

まだ決まった仲良しのお友達はいなさそうですが、

ちょくちょくクラスの子の名前を話してくれるようになり

元来誰とでも仲良く遊べるタイプの子なので

きっとすぐにお友達出来るかな、と期待ニコニコ

(逆に心配なのは来年に控えているマイペースオブマイペースの次男な…w)

 

親子で新しい生活スタイルを模索しながら、頑張って行きたいと思いますウインク

 

 

暑い時期だったけどハーフパンツで良かった…!笑い泣き

 

なるほどジャケットではなくベストという選択肢もあった…!

(もうちょっと早く気付けば良かった笑い泣き

 

 

👇楽天room始めましたピンクハート

 

👇お友達になってねピンクハート

フォローしてね…

 

👇いつもクリックありがとうキラキラ

 ランキング参加中音符
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ