黒猫ご訪問ありがとうございますオッドアイ猫

関西で年子男児育児中
音譜
赤ちゃん2013年生まれ長男 と 赤ちゃん2014年生まれ次男
の育児記録代わりに
年子育児の日々を綴っていきますハート

元美容部員のキャリアを活かした美容ブログはこちら🔽
美活ママブログ

 

我が家の洗濯機、結婚当初に買って早8年が経ちました。

 

定期的(1~2ヶ月毎)に洗濯槽のメンテナンスをしているんですが

去年くらいから、汚れを取っても取っても湧き出るワカメピロピロ汚れ・・・ガーン

 

シャボン玉せっけんの洗濯槽クリーナーや、話題のオキシクリーンなど

酸素系洗剤を色々使うものの、全然スッキリ取れないえーん

 

取れたかな?と思って洗濯してみたら洗濯物にめっちゃ汚れついてたりゲッソリ

洗ってんのか汚してんのかどっちや~~!!ムキーッ

 

8年間酷使してきた洗濯機、壊れてももう部品などはないだろうし

消耗品のネットも結構汚れてるけど専用のものはもう取り扱いもないそうなので

旦那のボーナスも入ったことなので思いきって買い替えることにラブラブ

 

買い物するなら何でもネットショップピンクハートな私ですが

さすがに大型家電は実物見てみないと買えないよねって事で某大手家電店へ。

 

今はPanasonicの7kgの縦型洗濯機(乾燥機能付き)を使っているんですが

どこのメーカーにする?以前にドラム型か縦型かどっちがいいの?で迷ってました・・・。

 

で、店員さんに色々話を聞いてみて、ドラム型と縦型の特徴を簡単に教えてもらった上で

我が家に合ったものはどのタイプがいいかアドバイスをもらいました音符

 

結果、我が家は

 

☑子供がまだ小さい&男子2人で衣服の汚れが増える可能性大

☑浴室乾燥(カワック)がある

☑私がフルタイムで働いてるわけではないし、旦那も洗濯を手伝ってくれてる

 

とのことで、よりしっかり汚れが落とせる縦型タイプがいいよ、とのことでした。

乾燥機能なしの方が本体価格が安い上に、今使ってるやつに機能付いてるけど使ったことがないので

このタイプに決定笑い泣き

 

次に迷ったのがメーカー。

洗濯槽のカビに悩んで買い替えるわけだから、やっぱりカビが付きにくいタイプ?と思って

当初SHARPを見ていました。

SHARPは洗濯槽に穴が開いてないのでカビが付きにくいんだそうキラキラ

 

でも、話を聞いてくれた店員さんが、子供が大きくなって泥汚れとか増えるだろうから

洗浄力が高いものを選ぶといいんじゃない?とのことでオススメしてくれたのがこちら

泡で洗うタイプの洗濯機。

洗剤入れてるから泡で洗うやん~て思ったんですが、

これは水を通して洗剤を中に入れるので

最初から泡立った状態で洗濯が出来て汚れ落ちがアップするんだそうですラブ

 

やっぱり洗濯機は汚れ落としてナンボやもんね・・・ウインク

家電は好きだけど詳しわけではないので、こういう時にお店で店員さんに教えてもらえるのはほんと助かる~~おねがい

 

でもね、なかなかのお値段・・・!!笑い泣き

8年前に今の洗濯機を買った時は半分以下の価格で買えたので

今は相場が上がって全体的に価格が上がっているらしいんですが

それでもドラム式じゃないのにここまでかかるとは・・・てちょっと悩んでたら

去年のモデルがあって、機能はほぼ変わらずにお安いデレデレ

 

この日は下見だけで持ち帰って検討しようと思ってたんですが

今は家電の新製品発売時期で旧モデルが安くなる時期だそうで

次買いに来た時に無くなってたら困るよね。。。とのことで購入即決しました笑い泣き

 

もうすぐ届く~~楽しみラブ

容量も7kg→10kgと大幅アップ!

これで洗濯がよりしやすくなると思うとウキウキしますハート
(家事の中で洗濯が一番好きw)

 

また使ってみてレビューしますね爆笑

 

 

洗濯槽の掃除と言えばこれ!

まとめ買いなら送料無料ウインク

 

洗濯槽だけじゃなく家中のお掃除にラブラブ

 

 

暑くなってきました・・・

『冷感』『クール素材』で乗り切ろうビックリマーク

 

 

 

 

 

👇楽天room始めましたピンクハート

 

👇お友達になってねピンクハート

フォローしてね…

 

👇いつもクリックありがとうキラキラ

 ランキング参加中音符
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ