黒猫こんにちはオッドアイ猫

ご訪問ありがとうございますキラキラ

関西で年子男児育児中
音譜
赤ちゃん2013年生まれ長男 と 赤ちゃん2014年生まれ次男
の育児記録代わりに
年子育児の日々を綴っていきますハート

元美容部員のキャリアを活かした美容ブログはこちら🔽
美活ママブログ

 

 

 
 

 

年始の初詣に加えて

 

いつからだったか毎年6/30の夏越しの大祓が

自分の中では欠かせない行事になってます✨

 

初詣や厄年の厄除、七五三などはメジャーですが

案外知られていない、『夏越しの大祓』(なごしのおおはらえ)

 

 

夏越しの大祓て何ぞや?と言う方はこちらを見てみてねウインク

夏越しの大祓とは

 

ざっくり言うと、6月と12月の晦日に半年分の穢れを清めて

無事に過ごせた事に感謝する神道の行事です。

 

私は宗教や神道に詳しいわけではないし

なにかの宗派に属してるわけでもないんですが

元々神社⛩などのパワースポットに行くのが好きなのと、漫画の影響で夏越しの大祓を知り

それから毎年お参りに行くようになりましたニコニコ

 

(ちなみにこの漫画ピンクハート

 

 

今年も夏越しの大祓に行くのを楽しみにしていたんですが…

やはり昨今のコロナの影響で近所の神社では大祓の神事が中止にえーん

京都などの有名な一部の神社では縮小されて執り行われたところもあるようですが中止になった神社も多くあるんじゃないかなアセアセ

 

でもお参りだけはちゃんとしたくて

6/30に近くの神社に足を運んできました。

 

茅の輪もないし雨あがりで参拝客もなく少し寂しかったけど、半年間のお礼と残りの半年を元気に過ごせるようにお参りしましたキラキラ

 

 

7月に入って前の職場とも縁が切れて新しいスタートを切ったので、心機一転、また頑張っていこうと思いますウインク

 

 

 

もうすぐ七夕!準備はOK?

 

 

 

 

 

 

 

コロナ第二波来ちゃイヤ〜💦しっかり備えよう!

 

 

 

 

👇楽天room始めましたピンクハート

👇いつもクリックありがとうキラキラ

 ランキング参加中音符
にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 年子へ
にほんブログ村 子育てブログ 2013年4月〜14年3月生まれの子へ にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ

👇お友達になってねピンクハート

フォローしてね…