子どもが楽しんで学ぶ姿を見るのは本当に嬉しいですよね。

そして、中学高校だけでなく、

一生使える力になるくらいに、

しっかり算数を身に付けて欲しい。

 

だから、

知っていて欲しいのです。

楽しく練習できて、

一生使える算数の「底力」が身につく、

「リズミックエクササイズ」のことを。

 

e-waldorf リズミックエクササイズ講座は、

体を動かし、リズムに合わせて、

遊び感覚で、

お手玉や、手拍子、体の動き、ジャンプなどを練習しているうちに、

楽しみながら、一生使える算数の底力を身につけます。

 

「算数はあまり好きじゃない」というお子さんでも、

楽しめます。

 

しかも毎日5分やるだけ。

 

親子で、兄弟で、楽しく練習。

家族の絆を強めるのにも効果抜群。

 

 

私は、算数や数学を20年以上にわたっって教えてきました。

そして、

算数や数学を「わかっていない」「使えない」児童生徒の多さに危機感を感じ、悩み、なんとか子どもたちに良い教育を届けなければ!!と思って出会ったのがシュタイナー教育でした。

 

だから、ひとりでも多くの子どもたちにシュタイナー教育を届けたい!・・・その強い思いでe-waldorfの活動をしています。

 

 

一般の学校とシュタイナー学校両方で、長年教えてきた私から、

今、小学校低学年のお子さんを持つお父様、お母様に

強くいいたいです。

 

できることから、とにかくすぐに取り入れる!

 

ということ。

子どもは日々育ち、変わっていきます。

リズミックエクササイズのベストタイミングは小学校低学年です。

 

そして、続けるためには、

「やる!」と今決めることが大切です。

 

「いつか・・・」

は、「いつか」のまま終わってしまう。

 

そして、中学高校になって、お子さんの数学力に危機感を感じて「あのときやっておけばよかった」と言っても、挽回するのはとても難しいのです。

 

 

リズミックエクササイズ講座

すぐに始められます。

お申し込みボタンから、

お申し込みお手続きください。