我が家ではすっかり娘のストライダーの予定が優先順位1位になっています。
走行会、大会、練習などまだ愛媛ではいろんな子供が集まってのイベントがなかなか無いです。
その為、どうしても県外に行くことになります。まだ、広島市、安芸高田市土師ダム、尾道市御調、兵庫県三木市だけだけどいろんな所へ行きたい。妻はモテギか名古屋付近に行きたいらしい。

ストライダーがうちに来て、もうすぐ1年になります。最初、妻が雑誌で見つけてきました。去年の春ぐらいのことです。ペダルの無い自転車。おもしろそうだねということでネットで情報収集。その頃の移動手段はベビーカー中心。三輪車はベビーカーとのちがいが少なく、ショップで試乗してもイマイチで、娘はこがず我々が押すなら一緒と買う気になれませんでした。ストライダーのビデオを見て、これはすごい。 こんな風に走ってくれたらいいねと思いました。ストライダーは松前町のショッピングセンターで売っているとのことで見に行きました。数回行きましたが、娘はまたがることもせず、興味無し。 待ってみようかとなりました。
 

お盆で千葉に帰省した時、ばーばが買ってくれると言うので、、バスに乗って買いに行きました。運よくピンク色の組み立て済があり、娘も気に入り、購入しました。
トイザラスでピンクのスケボー用のヘルメットとプロテクターも購入しました。
しかし、またがって歩く程度がずっと続きました。親はどうしていいのか分からない日々でした。慣れたら走るだろうぐらいの気持ちでした。

9月に入り、広島の土師ダムにストライダーカップなるものが来るとの情報を得て、申し込みました。土師ダムは大学の合コン以来。地理にも疎くなっています。
ストライダーカップに出るには手袋がいると1週間前に知り、手袋探し。大きいやつをスポーツショップで見つけ購入。でもこれでは大きすぎる。この頃はストライダー純正の手袋は無く、ネットの中でも試行錯誤でした。BMXをやっている自転車屋を見つけ、電話。妻と娘が見に行きました。そこにあったのは青色。赤色を取り寄せると言うことになり、今も使うOGKカブトの赤い手袋を入手しました。
運命の前日。10月29日、前日移動でまず土師ダムへ。その頃の娘はスロープも満足に下りれません。今考えたら、大会は明らかにまだ早い状態でした。しかし、親はそんなことをつゆとも知らず、初めて大会会場を見ました。緑のテープで出来たコース。結構長いなが最初の印象でした。芝を走るのも初めてでした。BMXの全日本選手権の共催イベントの為、BMXというものも初めて見ました。
娘をコースで走らせて見る。スタート板も初めて、レディセットゴーも初めてでした。走って第1コーナー曲がると脱走しようとする娘。 これがこの時の娘の現実でした。
家族でBMXをやっている4歳のマナちゃんに初めて会ったのもここでした。2歳の娘にはお姉ちゃんはうれしい存在でした。親鳥についていくヒナみたいにマナちゃんの後ろをついて回ります。マナちゃんのお兄ちゃんがBMXを始めたばかりだと言うことでした。今年の西日本ラウンドにエントリーしている選手です。10-11歳クラスに出ています。
他に走っている子のレベルを見て、速いね。と妻と話しました。それと娘のヘルメットは重いことが分かりました。その為、娘のヘルメットを求めて、広島市西区のショッピングセンターへそこに気にいるのは無く、近くのスポーツショップで高いね と言いながら蝶々の柄のTETEのヘルメットを購入しました。
次の日は雨。娘の走る気はなく、レース初体験は予選棄権 、準決勝棄権 、決勝でやっと完走。 でも脱走しようとするのを豆魚雷の社長さんに止められてのやっとの完走でした。ガールズクラスだから許されることで男の子は予選ダメなら敗者復活はあるが、2回ダメなら終わりでした。走れたことはとてもいい経験でした。画像も何やっているんだレベルしか残らず、、親の娘の名前を呼び声しか入っていないビデオでした。それでも完走。
マナちゃんのレースを見ることも無く、会場を後にしました。ごはん食べる所が無かったのが主因です。この頃から終わったらさっさと帰るになっています。集合写真参加が0。 写りたいね。
表彰式をみて、いつかはここに登りたいと親は勝手な思いを決意していました。
 

印象に残っているのはアラスカワークスさん。最初どこのワークス?と思いました。それとこの時点でカスタムが流行り始めていて、すごいなと思いました。あとはカープっこのほっぺたへのペイント。古い鯉のぼりみたいなマークでした。この少し前から妻に勧められ、mixiを見ていました。そこでカープっこが生まれる瞬間を見ていました。広島大会に出る親子たちが集まって練習する会が始まりでした。今はREBOさんに生まれ変わっています。
でもいつも思うけど聞けないREBOの意味。REBORNと勝手な解釈をしています。REVOLUTION(革命)だとREVOですからね。

広島大会が終わった後はレースも無く、またあんまり走らない日々が続きました。練習する所も無く、今困る練習場。森林公園みたいな場所が松山に欲しいな。

U-STREAMで見たSUZUKA―1GP。後悔した1戦でした。今も行きたかったレースです。
この年末くらいから雑誌でちらほらストライダーを見るようになりました。FQやクイントを買ってました。もう卒業したたいよう君やりゅうのすけ君がカッコよく写っていました。

この間、レインボーハイランドや石手川のスケートパークで子供に出会うがそれっきりということが今も続いています。

2月になって尾道市のみつぎグリーンランドでランニングバイクのレースをやると言うことを知りました。今や定期戦になっっていますが、この頃はどこにあるの?どんなコース?と分からないことだらけ。やる方も分からないことだらけのレースでした。そしてストライダーカップ2012も始まりました。最初横浜(360名の定員に1600名の応募で抽選漏れ)、ここから始まる抽選漏れの連続。 秩父と大阪も抽選漏れで広島は出れます。

3月22日。スポーツクラブで一緒のモニちゃん家族とみつぎに参戦。なんと年少クラスで3位入賞。メダルもらいました。ステーキハウスけんとクロスロードみつぎがスポンサーでしたが、クロスロードみつぎのアイスクリームは食べましたが、けんはいまだに行かずじまいでした。ここでカープっこの事務局長であり、みんな見ているタイログ(今やTAILOG.COM)のshitoさんとお友達になりました。
 

このころからmixi活動も精力的に。ある程度友達が増えていきました。
話が変わりますが、イオスさん(strider daddy)の議員連盟に説明ってすごいですね。衆議院議員の場所を借りてBMXスクールしたしている人もいるので、政治家も昔とは違うのかなと感じます。自転車の未来というより子供たちの未来を良いものにして欲しい。選挙で投票するからということで老人中心の政策が多いですが、子供たちへの取り組みもお願いします。

4月からの活動。
みつぎ けんくん&ひなちゃんカップ(ひめちゃんとずっと間違えていた) 準決勝敗退
三木市 第1回WEST JAPAN RIDERS CUP 予選敗退(敗者復活棄権)
みつぎ ムラサキスポーツカップ 準決勝敗退
モニちゃん4位入賞。表彰台一歩手前でした。ラッキー
三木市 第2回WEST JAPAN RIDERS CUP 予選敗退(敗者復活敗退)
結果は残せていません。
 
  
  

4月のみつぎの後、その時、参戦した家族4組(うち、モニちゃん、ワタくん、ソウくん)でチームを結成。ORENGE PIRATESです。でもこれだと短縮された時にオレパイと言われそう。ミカンパイレーツではミカパイ。うちの娘そのままです。ということでTHEがつき、THE ORANGE PIRATESになりました。三木でピラティスと間違われちょっとショックでした。ちなみにピラティスはPILATESです。ネットで間違えてピラティスをPIRATESと書いている所がありますが、エクササイズ習いに行ったら、ぼったくりだったと言うのはシャレにならないので、つづりは調べて正しく表記しましょう。

この間のオートショップフジタのイベントでやる気が出ているので今度はいい方向に行けばいいな。

8月5日は広島大会。結果はどうでしょう。
娘の航海(親の後悔?)はまだ続きます。
長いブログ、最後まで読んでくれた人はありがとうございます。
当分大会やイベント無いので、自転車のことでも次に書きます。
ではありがとうございました。