今、自分がしている日常の行動にふと気付くことがあります。

 

昼ごはんに持って行くパンの耳。

朝、娘が食べなかったパンの耳がもったいないと思いました。

パンの耳を切って、娘の朝食に出し、残ったパンの耳をおやつに事務所へ持って行きました。

寒くなり、娘の朝食がパンからご飯に変わりました。

それでもパンを切って、おやつに持って行っていました。

 

ふと気付きました。

 

これは不必要な行動です。

太る原因です。

持って行くのを辞めました。

 

習慣になっていると行動することが当たり前で、習慣を変えることに抵抗感が出てきます。

 

しかし、抵抗感はあっても冷静に判断が出来るなら、ストレス等もなく平常心であると考えることが出来ます。しかし、その抵抗感どころか、習慣の見直しも出来ない状態はかなりストレスな状態です。

 

自転車通勤でもロードバイクとマウンテンバイクを併用しています。時々マウンテンバイクが嫌に感じる時があります。

 

 

ロードバイクは部屋保存をしていますので、エレベーターに乗せる為、通勤通学のラッシュ時間とはずらした隙間の時間を見つける必要があったり、毎回タイヤの空気圧調整をしないといけなかったりしても駐輪場のマウンテンバイクが億劫になる時があります。

 

マウンテンバイクとロードバイクの速度の違い。

以前のマウンテンバイクと比べて軽量にはなっていますが、ギヤ比の関係で速度は遅くなっています。下手をすると10km/hくらい遅い場合もあり、さすがに自転車で速度が10km/h違うと違和感で感じます。

 

娘のプールから家までは2kmくらいです。プールの駐車場から妻の車と同時にスタートして、マウンテンバイクは妻の車より遅れて帰宅しますが、ロードバイクは余裕で先着します。このことからも速度の違いを感じています。

 

行きの通勤路は変わりませんが、帰りの通勤路はマウンテンバイクの方がきつい斜度やある程度悪い路面状態でも走れる為、斜度きつめの坂をワンステップ追加しています。この点が自分に対して、少しストレスです。

 

体に関する習慣の場合、痛みや不調を感じることで止めてしまうこともあります。

 

自分は結局苦しいことをしないと健康を維持出来ないタイプなんだと諦めしかありません。

 

やせ形であまり運動しなくても大丈夫な人が少し羨ましかったりします。

 

今年もあと2週間。もうひと頑張りします。

 

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

記事に失礼な点があれば、申し訳ありません。