ちょっと記事のUPが遅れてしまいましたが、1日遅れの11日

マッちゃまの投げ釣り日記-F1000855.jpg

松山での「関つり」発売日にシッカリ購入しましたよ~♪

まずはカラーグラビアでは

やめられまへん!!投げ釣りはっ…でお馴染みの中本さんが磯モンを狙われております!

ええ型のヘダイと、ビッグサイズなモンツキを釣られております。

モンツキの50UP

まだ僕自身も釣ったことありませんし、ナマで見たこともありません。

あんまり記憶にありませんが、僕は40cm以上のモンツキって釣ったこと無いハズです。

そして

ここんとこ絶好調な感じの男前なアリスタさん♪

今月号でもシッカリと本命のコロダイをゲットしとります!

ぜひ、その腕と運を僕にお分けくださいませ (=゜ω゜)ノ

シマノの投げ釣りインストラクター日置氏もNEWスピン振り出しを使用してコロダイを仕留めておられます。

大型魚狙いは、こだわって並み継ぎ竿を使っておりますが

NEWスピンの振り出し

気にはなりますよ~o(^o^)o

その他、投げ釣りの特集記事では

早くも(愛媛の感覚では!)早場のカレイポイントが紹介されています。

なんだかんだ言ってても、そろそろカレイの開幕ですよね。

あぁ~気合いが入ってくるわぁ!

それとメッチャ発売が待ち遠しい商品がコチラ↓

マッちゃまの投げ釣り日記-F1000856.jpg

遂に発売ですね、LEDのケミホタル(…で、意味も通じますかね)

電気ウキには早くから導入されておりましたが

やっと投げ釣り用の穂先ライトにもLEDが導入されます!

既に他社からは発売されておりますが

後発ゆえに、満を持しての発売かと思いますし

発売されたら、直ぐに買って使ってみる予定ですので

いつも御世話になっている釣り具のダイシンの店長さんにも頼んでおります。

ヾ(^▽^)ノ 早く入荷してくださいませよぉ~♪