次は、バァバファミリーの曲にあわせて、竹太鼓をたたきます!!

永遠の保育園は、和太鼓に力を入れているので年長さんのクラスなどは、生徒と先生がしながら練習するほどらしいです・・・。

永遠のクラスが一番小さい太鼓たたきさん達!

黒い衣装にバンダナを巻いて出てきました

お~ぉ!かっこいいぞぉ~!!

竹をトントン、曲に合わせて上手に叩いて、なんでかお尻もふりふり・・・

永遠は、舞台に立つまでの待っている間おお泣きしていたらしく先生が、(永遠くんよくがんばりましたょ~!)といっていました・・。

おわった後、見に行くと、ウサギ目の永遠・・・。ソートー泣いた様子・・・。

舞台に立ったときは泣いた様子も伺えないほど、ノリノリでよくがんばっていました


2月の前半に水疱瘡になって12日ほど保育園をお休みしたので、予行練習にも出ていない永遠・・・。ママ的には、かなり心配でしたが、お遊戯会まで残り1週間でみんなに追いついて、上手にできていた永遠・・・すごいょ・・・(感動


家は、また総動員でいったので帰りには機嫌もよくなって大好きなバァバに抱っこされてランチしにいった時は疲れてグッスリでした・・・

初めてのお遊戯会、まじでよかったぁぁ~他のクラスの子のを見ていてもがたまるくらい感動屋のママでした・・。

また来年が楽しみだなぁ~~