昨日のお昼過ぎ、お友達が

手作りの恵方巻を持って来てくれました。

 

なんでも早朝から恵方巻きを作り続け

午後から車で一軒一軒配り歩いているのだとか。

 

なんて嬉しい!感激してしまいました!

それがまた具たくさんで、とびきりおいしいの。

 

手作りならではの愛情たっぷりの美味しさ。

 

今年は南南東でしたっけ。

そっちを向いてエイとかぶりつきました。

 

鬼のかわいい折り紙と

お豆もついていましたよ。

 

今年も良い一年になりそうです。幸せー。

 

2月3日は節分なのですよね。

 

長い間、節分は「鬼を祓い、福を招く」

行事と思い込んでいました。

 

中国から伝わった風習だと。

 

ところが学生時代、民俗学者の折口信夫先生の

本を読んだら、こんなことが書かれていました。

 

「現在の日本の節分は完全に間違っている」と。

 

一体どういうことでしょう。

簡単にかいつまむと・・・。

 

「日本人の魂はあの世とこの世にまたがっている」

 

「正月に門松を立て、山(常世)の

 

大人(オニ)=(魂の育ったもの)に

 

家に来てもらい、魂パワーを

 

家族みんなに充填してもらう」のだと。

 

ナント、ナント、鬼は大人(オニ)であり

 

(魂の育ったもの)という意味なのだそうです。

 

確かに、「魂」の字の右側にも「鬼」がいますね。

 

で、「旧暦の正月に山からお招きした鬼が

 

節分の日に、山(常世)へ戻っていく。

 

魂パワーをもたらして下さった鬼に

 

里で最も栄養価の高い大豆を献上し

 

お見送りをする儀式が節分である」

 

ということでした。

 

つまり、豆は鬼を追い払うためではなく

 

魂パワーをもたらしてくれた鬼に

 

感謝を捧げたお供え物なのだ」

 

という話。学生時代この説に触れた時、

 

なぜか激しく興奮し、感激したことを覚えています。

 

人はこの世とあの世(常世)を同時に生きていく。

 

そして「魂の育ったもの」=オニから

 

魂エネルギーを充填してもらい

 

そのエネルギーを使ってまた

 

一年間、この世で精いっぱい生きていく。

 

そして年末、空っぽになったうつせみ(現身=虚身)に

 

正月再び、常世から魂パワーを持って

 

オニ(神)がやってきて、魂パワーを

 

人々にもたらしてくれる。

 

そして、人はその神(オニ)に感謝を捧げる。

 

毎年、その繰り返し、繰り返し、繰り返し。

 

これこそ、ひのもとの国、やまとの国の

 

心ではないかということですね。

 

さすが折口信夫先生、中国起源説をバッサリ切って

 

ヤマトの心の有り様を教えてくださいました。

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

★サブリミナルCDのお求めはコチラから

 

あなたのチャクラのエネルギー・レベルに沿って

 

じっくりと深いレベルでメッセージを届けていく

 

サブリミナル無限。

 

自然の生薬のように、仁割とかつ確実に

 

あなたの深層に届きます。

 

サブリミナル・ライターのスペシャリスト

 

ひらやまれいこが「サブリミナル・ナレーション」を

 

担当しています。

 

【まおショップ】

サブリミナルCD&サブリミナルMP3(デジタルコンテンツ)

 

https://mao.shop-pro.jp/?tid=4&mode=f1

 

【試聴動画】

https://www.youtube.com/playlist?list=PLifgRxILSoFOH64i3534R9zDlANYFAGBP