♡未破裂脳動脈瘤ブログはコチラから♡

この前

ママ友とランチしてて


ママ友

『そう言えば今年

小学校の給食4/25からなんやって~』


『つまりどういう事?』


『入学して給食が始まるまで

お昼前に帰ってくるってこと』


ズーン(゜д゜)


『学童は?』


『学童は17時時点で家にいない

って言うのが今は条件やから

エリンチョちゃん無理よね』


えーー〜!

\(◎o◎)/!


『学童入れとけばOKと思ってたー!!』


『しかもさ~うちの幼稚園

年長は3月の1週目しか預かり保育

してくれへんからさー

今年の卒園式が15日くらいやったから


1ヶ月ちょいは何か考えなあかんで』


『まぁ、春休みというか

卒園から小学校入学までの間は

民間の預かり保育使うしかないかなー?!

高いけどー!!』


『問題は卒園前に午前保育あった場合と

入学してから給食始まるまでやな!!』


新たな問題勃発です笑い泣き


まだ先のことやけどさー

聞いてて良かったすぎるびっくりマーク


そのママには小学生の息子君もいて

小学校のママ友もたくさんいて

情報量がいつもすごい!!


助かりすぎてます!!


その間パートを減らしてもらうか?

サブを九州に預かってもらうか?

九州から母を召喚するか?笑

とか色々話しましたわ照れ


長期休みの学童は私の今の働き方で

入れるみたい


でも入れなかった場合

怖すぎるーー滝汗


ダブルワークするか?



無理ーーーー笑い泣き



17時に家にいない仕事ありませんか?

( ゚∀゚)アハハ