須賀川市交流センターtette内にある
«円谷英二ミュージアム»
Markのリクエストです
 
 
«はなたに≫ 
名店らしい
地元の方が続々来店

ソースカツ丼とミニそばセット

 

image

 
«乙字ヶ滝≫
「日本の滝百選」に選ばれている乙字ヶ滝
滝撮影の練習しに(笑)

 

image

 

image

 

image

 

image

 

何とか水の流れを糸のように撮影出来た

練習あるのみです

 

image

 

えるの12歳の誕生日を祝う為

予約した«エンゼルフォレスト白河高原»に移動
ここの施設を利用するのは4度目

 

image

 

チェックインまで時間があったので散策

 

image

 

コールマンキャンプグラウンドだった場所は現在進行形でコテージに建て替えており

奥の方にスノーピークのキャンプ場が出来てました

キャンプ場の受付はここで

ショップと食事も出来るスペースがありました

 

image

 

来るかもしれないのでサイトを見学

広~い

柵で囲ったドックフリーサイトもいっぱいあるけど。。。けど。。。

傾斜になっているサイトが多いと思ったよ

 

image

 

レイクサイドのコテージに泊まるのは初めて

今回は【レイクサイドドックヴィラスィ—ト】

玄関前にはワンコの足洗い場

寒いから使わなかったけど(笑)

 

image

 

中に入るとまた水道

備え付けのタオルで汚れた足を拭けるようになってる

至れり尽くせり

 

image

 

image

 

部屋も広いねぇ

今回はレストラン食にしたのでテーブルは荷物置き場に

 

image

 

テラスに出ると専用ドックラン

 

image

 

image

 

image

 

ランランのチェックは欠かせない

 

 

クン活終わったら中に入ろうよ

 

image

 

ケーキは途中で買って来た

ローソクすっかり忘れてしまったけど

 

image
 
える、12歳の誕生日おめでとう♪

image

 

image

 

image

 

うちのコになって2回目のお祝い

13歳の誕生日も一緒に過ごそうね

 

image

 

このヴィラには温泉が引かれているので入り放題

結局、採光の湯にはいかなかった

 

image

 

Markは1階のソファーに寝るというので

 

image

 

私は2階の寝室で寝ました

 

image

 

車からマットを持ってきて

えるの寝床に

老犬にフローリング寝は可哀想だしね

小型犬用だと思うけどベッドのようなものがあったよ

大型犬は頭しか入らんくらいの大きさだった(笑)

 

image

 

image

 

夕飯はレストランへ

ヴィラから散歩がてら歩いて行ける距離

ワンコ用のメニューがあるからえるも腹空かせてよだれ

 

image

 

お腹に優しいお粥に全種類トッピング

お粥だけお気に召さなかったよう

デザートも完食

 

image

 

自分のごはんを食べ終えても何か欲しそうな顔してる

こちらのバイキングは朝食しか利用した事がなかったので

どんな料理が並ぶのか楽しみ

えるには家でも食べてるプチトマトをあげたら「プイッ」としやがった

「これじゃないのよ…おかぁちゃん。。。」と言う事らしいです

思わず “おぃビックリマークビックリマークむかっ” って心の中で突っ込んでしまったわ

帰宅後は普通に食べてるけどね

 

image

 

image

 

翌朝、綺麗な虹が

 

image

 

朝んぽしながらレストランに行きましょう

 

image

 

誰もいないドックランに放牧

 

image

 

久し振りに全力で走るえるを見た

まだこんなに走れるんだぁ~と感動

 

 

ワンコ用バイキング

 

image

 

持ってきたカリカリ(半量)にトッピング

デザートも忘れずに

 

image

 

朝からお腹いっぱい食べました
 

image

 


チェックアウトしたら寄り道せず帰宅しました

えるの誕生日にしか宿に泊まらないよね 笑い泣き

 

 
 
ランキングに参加してます
ポチっとして頂けると励みになります
ダウンダウンダウン