桜だよりと共にいきなり暑くなった私地方です。

前回のブログからかなり日数が経ってしまいましたが

皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

私は静かに?忙しくしておりました( *´艸`)

 

そんな昨日お花見の予定で大阪城へと向かったのですが・・・

まぁいろいろあったんですよぉアセアセアセアセ

 

南海新今宮駅でJR環状線に乗り換え大阪城公園駅へと到着したのですが、

主人がなかなか改札を出て来ないのです。

 

向こうから何やら手ぶりでPiTaPaカードが見当たらないと言ってます。

リュックを引き出し探していますが見つかりません。

 

ズボンのポケットに入れていたと言うのです。

 

こりゃ落としたねっゲッソリあせる

6か月分の定期代150.000円超をチャージしてすぐですよぉゲッソリあせる

 

それもショックですがキャッシング機能もあり使用される危険性もあります。

取り急ぎPiTaPaのセンターに連絡を入れカードをストップして貰いました。

 

新しいカードが送られてくるまで2週間ほどかかるとのこと。

月曜からの通勤費どうなるん?って思っていたら

難波駅で代わりのカードを発券してくれるとの嬉しいお言葉。

 

ひとまず安心したところでお花見・・・いやお城見に向かいました。

 

まずは大阪城豊国神社から・・・

 

秀吉像が大阪城の方を見ています。

 

その後大阪城に向かいます。

 

image

 

桜は昨日(3/30)開花宣言が出された状況でちらほら確認できます爆  笑

 

 

今回は天守閣まで上がりました。

しゃちほこが金色に輝いています。

 

桜を愛でながらBBQを楽しむ予定でした。

しゃちほこの向こうに見えるあの建物屋上で・・・

 

 

「MIRAIZA」です。

 

 

 

 

 

こういうスタイルのBBQは初めての我が家・・・

新鮮です。

 

風が心地良いです。

 

食事を終えた頃大阪城が↓こんな事になっていました。

 

 

ピンク色って・・・びっくりあせる斬新。

 

 

お堀の方も賑やかな事になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 
image

 

帰りに難波の定期券売り場に寄り

PiTaPaの代わりのカードを頂きました。

 

そして本日(3/31)落とし物センターに確認の電話を入れたところ

主人のカードは梅田駅で保管されていました。

 

拾って届けてくださった方が居るわけで

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

日本ってほんと素晴らしい国やなぁ~と

改めて実感した出来事でした。