いつもご覧いただきありがとうございます♪
化粧品大好き おすずです。


あっというまに春ですねポーン
おすずは春〜夏の終わりくらいまでが好きな季節です。紫外線や暑さやばいんですけど好き真顔


最近のマイブーム化粧品成分をご紹介♪  
※画像はお借りしました
こんな緑色の物体から抽出した化粧品成分が
あるんですが、これは乾燥肌・敏感肌の方にはとてもおすすめな保湿成分なんですデレデレ

この物体は
【スイゼンジノリ】という水質汚染の影響により絶滅の危機にある淡水性ラン藻。今は熊本で養殖に成功しています。
熊本県ではご存知の方も多いかもしれません。
このスイゼンジノリから抽出スイゼンジノリが作る寒天質の主成分された
「サクラン」
表示名称:スイゼンジノリ多糖体
INCI名:Aphanothece Sacrum Polysaccharide 
というヒアルロン酸の5倍以上の吸水力がある保湿成分。
アトピー性皮膚炎(atopicdermatitis; AD)患者に対するサクランの効果に関する臨床研究が行われているのですが、とても効果があったのだとか。
老人性の乾燥肌対策にも有効だったそうです。
資料のサクランゲル、凄いなー


これはピーチピッグで購入したサクラン⬆︎

サクランはどんな働きをするの?を説明すると
サクランは高分子なので肌の表面を薄いラップ効果で覆ってくれます。
でもヒアルロン酸Naのような皮膜感は無いんです♪

この膜で黄砂、PM2.5、花粉、煙草の煙、アレルゲンなどからお肌を守ってくれる凄い成分なんですお願い
くまなく膜で覆われる事でアトピーの症状がある肌部位への外部刺激が無くなるので効果が発揮されているんですね。
こんなにラップ効果があるので肌の水分蒸発を防いで水分量を増やしてくれるので、肌が充分な水分で満たされ、自ら元気になっていき結果として荒れ肌の改善効果があります。

春のアレルギー季節や黄砂が多い日、首都高付近にいる時(笑)はサクラン、、とてもいいです!


まえに首都高付近(目の前首都高)に住んでいた事があって、鼻毛がやたらスピーディに伸びてw、喘息と鼻炎がやばかったのですが首都高を離れたらすんなり治りました( ˙꒳​˙  )
私だけが反応しているだけかと思いますが何が飛んでいるんでしょうかね( ˙꒳​˙  )
仕事と買い物にはとーっても便利だったのでまたそこに住みたいけど、、悩みます。

肌荒れも凄くて、でも肌荒れだけはそこに住んでいてもサクランをつけるとかなりマシになっていました。

そしてそんな酷い症状は自覚していないのですが、アトピーがあると皮膚科の先生に何回か言われた事があるので、それが住む場所で悪化し、サクランで改善したのかもしれません(´-_-。`)

肌荒れしていると他のビタミンなどの攻めの有効成分も乾燥するなどの悪い面しか見えなくなってしまうので、エイジングケアや美白には基本肌荒れや乾燥は敵だな〜と感じています真顔

これおすずはお風呂にも入れて全身にサクランを行き渡らせています 笑

最近買おうか迷っているもの↑
ここの会社さんもぱっと見はHP怪しく見えちゃうけど昔からサクランの研究をされている真面目な会社さんなので近々試してみよーかなーと思います。

サクランの液体をお風呂にいれるとすぐに無くなっちゃうんですよねー꒰(๑´•.̫ • `๑)꒱
肌荒れが酷い時にはトラネキサム酸の外用も併用するとより効果的です♪




今日はなんかずっと眠い( ˘ω˘ ) スヤァ…





つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2つながる花1つながる花2
日焼け止め実験について(アメンバー限定記事です)
 ➡︎アメンバー申請はこちら♪

※お初な方は申請時コメントかメッセージが欲しいな〜です照れ

※承認されない!という方はおすずが見落としてしまっているかもしれません。ショボーンお手数ではございますがひと声おかけ頂けると幸いです。
※メッセージを受け取らない設定の方にはメッセージが返信出来ていません。



人気ブログランキングへにほんブログ村 美容ブログ スキンケアへ
にほんブログ村