めずらしく夜遅くの更新。
夜更かししてる・・というか、さっきうたた寝から起きたというかあはは。。。
 

今日のお弁当。

{AD52F58F-5AD8-458B-8F1F-8571C93D8C7A}

 

 

{66CAD621-9502-4C98-AC51-96EE4D25769F}

 

 

 

 

{CD16D289-3C98-4631-BC5A-240BE8631B94}

 

 

2018/01/26
・ハンバーグ
・かぼちゃチーズ焼き
・ほうれん草の胡麻和え
・ブロッコリーのピーナッツ和え
・玉子焼き ・長芋ソテー
・シメジとピーマンのオイスターソース炒め
・キュウリの塩っぺ和え


寝坊しちゃった朝あせ慌てた慌てた~驚くぐるぐるぐるぐる
冷凍庫の作り置きに助けてもらいました~ホッ

 

 

水曜日のお弁当。

 

 

{84FC596B-C092-4DD1-A7E8-F2BB4128F20D}

 

 

 

{8CBC2B97-57E4-4D8E-A161-E97F61A224C4}

 

2018/01/24

・鶏モモ肉の生姜焼き

・かぼちゃのチーズ焼き

・ほうれん草ともやしのナムル

・味玉 ・おでんコンニャク

・春雨サラダ

・ブロッコリーのピーナッツ和え

・キュウリの塩っぺ和え

 

この日は、息子のお弁当のみでした。

 

火曜日のお弁当。

{DFFF1288-F9FA-48D4-9A30-8A02A06772E1}

 

 

{05DD5213-2EC9-4DB1-8862-EA699ADF6C44}

 

 

2018/01/23
・カボチャの肉巻きフライ
・キャベツとウインナーの胡麻味噌炒め
・味玉 ・おでんコンニャク
・春雨サラダ
・ブロッコリーのピーナッツ和え
・キュウリの塩っぺ和え

 

キラリ キラリ キラリ キラリ キラリ

火曜日は3ヶ月に一度の消化器科と内分泌代謝科の受診日でした。

絶食でお弁当を作るって結構つらい・・・
なぜなら作ってる最中のつまみぐ・・・いや、味見がね、出来ないからね~♪

 

強風の中、朝8時に家を出て、8時半に受付して診察票は90番。
9時10分くらいに採血に呼ばれ、若い男の看護師くん。
針射す場所を探して四苦八苦u-n*ようやく射したと思ったら・・
なかなか採血がうまくいかず。。。
それでも針の周りをあちこち押さえたりしながら・・え?
「ゆっくり採ってますからね~」なんて言われて5分くらいかかったような。。。
終わって受診科の待合室へ。
前日、仕事上がりにお土産のクッキーやらチョコをもらったのを
バッグにそのまま入れてたので、採血済んだしお腹減ったし
待合室でこそっとそれを口に入れてもぐもぐして、それからゲームしながら
採血結果が出たら診察に呼ばれるのを待ってたの。
40分くらい待ったところで、さっきの看護師くんがやってきた。
「すいません。。さっきの採血時間がかかり過ぎて血が固まってしまって。。。
もう一度採血させてください。」って。。は?

「それって、更にまた1時間くらい待たなくちゃいけないってことですよね??
私、この後仕事に出なくちゃいけないんですけど?」と一応言い返す。

(それにせっかく絶食で採血受けたのに、さっきクッキーとか食べちゃったじゃん!!←心の声)」

「でも採血しないと診察になりませんから・・・」って
言い方にカチンとしながらまた採血室へ。

そして、また針射す場所を探す看護師くんに
「見つからなかったら手の甲ででもどうぞ!」と嫌味混じりで言うおばさん。。あせ

じゃあ・・・と看護師くん、手首のところから採血。痛かった・・・sss

{D6D7408B-687E-4696-A113-5AA9F209305D}
そしてまた待合室に戻って小一時間待った~
消化器科が終わって、内分泌科でしばらく待たされ
診察終わったのが11時半くらい。
仕事に向かう前に急いで病院のレストランでお昼を食べた~
 
{CC184B91-7C14-440F-ADF6-4DFC919B329F}
だいたいいつも決まって生姜焼き定食にこ
がっつり完食ぺこ笑
 

それから仕事に向かい・・仕事帰りにタリーズ寄ってご褒美買って帰ったあせ

 

 

{1EC61180-EDE8-45AC-9DCE-555443AD8E38}

 

 

 

消化器科と内分泌科の受診が終わった後の解放感、
いつも解き放ち過ぎーーーーにこsei

 

キラリ キラリ キラリ キラリ キラリ

そして翌日の水曜日。
お弁当作った後、息子を起こしてご飯を食べさせたら
休みだった旦那さまに2人一緒に駅まで送ってもらい
私は朝7時半過ぎから仕事へ。。
テキパキと仕事を済ませ。。。

大阪へと向かいました381系(やくも)N700系

 

 

 

image

 

 

1年と1か月ぶりのまる福さまのLIVE。
雪の心配があったので行けるかどうか直前まで不安だったんだけど
ツアー初日のこの日は、ファンクラブ限定のライブだったので
どうしても行きたかったの~!行けてよかった~!!
LIVEはお一人様で申し込んだから一人での参戦だったけど
LIVEの前後は、長いお付き合いのまる福さま友達と
お茶して、打ち上げもして楽しい時間が過ごせました~♪

スタンド席だったけど、めっちゃステージに近い席で
まる福さまがめっちゃ近くまで来てくれたー!!シアワセでした~スキきらハート

お一人さまでも全然平気でノリノリで楽しめるのがまる福さまLIVEマイクguitar♪
まる福さまの名前を叫びまくってましたsei


終わった後の外はめちゃくちゃ寒かった~
お月様が綺麗でした三日月 写真では点にしか見えないけれどもあせ

 

{05275D6A-CB37-41A6-9B06-69CA1B31418C}

 

みんなとの打ち上げも楽しかったデス♪

image
 
一泊して翌日は朝からお友達のところへ。

35年前、高校を卒業して大阪で就職した私。
その時、一緒に寮に住んでた同期の子たちとLINEグループで繋がってるんだけど
今回の私の大阪入りで、平日だけど会える子たちが集まってくれることに。。
朝イチでお邪魔したコは、20年以上お化粧品のサロンを経営してて
そこでエステをしてもらったの。
そのコとは35年ぶりの再会!でも全然変わらなくてすぐわかった!!
会った瞬間からおしゃべりは止まらず。。笑
懐かしい話で盛り上がりつつも
その間も手は休めず、私のお顔をしっかりお手入れしてくれたスマイル

お手入れが終わったら電車で他の子達との待ち合わせ場所へ。

 

 

 

{C4AC7A6F-C158-4863-84F4-65DB4390D6D5}

 

 

 

 

{C5D747BF-7E06-4095-86DB-8B6003C1BC40}

 

 

他の子たちとも15年ぶりとか35年ぶりの再会~
ランチしながら、もう誰もお喋りを止められない笑笑笑
35年前のことも一瞬にして昨日のことのように蘇って
次から次へと出てくるたくさんの思い出話。
めっちゃ笑った~!!楽しかった~!!

 

 

 

次はこの日仕事や体調不良で逢えなかった子たちも一緒に
また会おうね~と約束してお別れ。
次に会う日を楽しみにまた日々をがんばろ~と思った帰り道でしたリアハート

 

うわ~もう1時を回ってしまった~
明日・・もう今日だけど、息子の日帰り遠征のお弁当作るのに6時には起きなくちゃ~

おやすみなさい。
明日も笑顔で元気に過ごせますように祈るキラキラ*

 

【追記】

なになに?今アメブロでは
2017お気に入りフォトバトンなるものが流行っているのね~♪

むぅちゃん、バトン回してくれてありがと~きらハート
気付くの遅くてごめんね~
ちょっとだけアップ待っててね~ほっこりWハート