ボウリングの最高得点はどのくらい? ブログネタ:ボウリングの最高得点はどのくらい? 参加中


ボウリング・・・
ここ最近まったくしてないですね~~。

最後にしたのはいつかな!?
ちょっと思い出せないくらい昔かも汗

母親が結構好きらしく(父親も若い頃はマイボール持ってたらしいしにひひ
数年前に当時の彼(現夫)と日本帰国した時に
4人でボウリングしたような覚えがあるなぁ。

もしかしてそれが最後?
スコアなんて覚えてないですね汗

まぁ確実に100以下ですよ。
私、ガーター得意なんですにひひ

今までで一番成績良かった時でもどのくらいだったのかなぁ。
90点台とかそんな感じかな?

今度夫と一緒にハイスコア目指してやってみようかな!?
アメリカのボウリング場って結構子供の誕生日会とかしてること多いですよね。
バルーンで飾り付けして。
テーブルにはプレゼントが山積みで。
ピザやドリンクいっぱいで。

子供たちもとっても楽しそうにしている光景によく出会います。
いいですよね。


でも・・・
我が家のチワワミックス、くぅちゃん連れではいけないんだろうなぁ。。。
キャリーバッグに入っていればいいのかなはてなマーク
どうなんでしょうね~~。

まぁきっと、くぅちゃんにとっては迷惑な場所でしょうね。
いろんな音がするので、きっと怖がるだろうし。

この間歩きに行った Eaton Canyon でも
相変わらずの臆病者ぶりを発揮してくれていたしにひひ
(記事はこちら

その時のくぅちゃんの嫌がりようがわかるように、ちょっと写真拡大してみましたビックリマーク


ありのままに我が道を行く


必死にもがいて、逃げようとしているのでちょっとぼけていますねっ。
抱っこされて川を渡ろうしているのですが、水が嫌いなくぅちゃんは
近寄りたくないんですよね~~ガーン
たとえ抱っこされていても。

この、じたばたしている前足が可愛いですニコニコ


ありのままに我が道を行く
そして。後半は、川が近づくと隠れるようになりました汗
くぼ地に隠れて、踏ん張って、でてこようとしないくぅちゃん汗

そんなに嫌だったのね、と改めてこのアップ写真を見て
とっても悲しそうな顔をしているのに気がついて思いました。

ごめんよ、くぅちゃん。

哀愁が漂っているわにひひ
でも、きっとこれからも行くと思うから
ちょっとずつ慣れていってね。

一緒に楽しもうね音譜