今日は、中学校の行事で講演会に行きました。


私は役員なので会場の準備や片付けがあるのでまぁ仕方なく・・・


それがとんでもなかったんですしくしく


テーマは「親子のコミュニケーション」


講師は「Coach FIORE」の藤原代表


私と同じ3人のお子さんを育てられ42歳でにこのお仕事に就かれたそうです。




もうあふれる涙を止めるのが精一杯泣


中2と中3の思春期まっただ中の子を持つ私の胸に


先生の言葉が直球で入り込んできます涙


結論から言うと同じ両親から生まれて同じように育てても


全く性格の違う子供たち


同じように接していてはダメなんですネ


私がその子にあった対応をして変えていかなけばならないということ



そして「子供は親を選んで生まれてくる」


もぅこの辺やばかったですね


歩き始めたばっかりの赤ちゃんは転んでも転んでも立ち上がって歩こうとします


それを親は暖かく見守っていましたよね


それを忘れてはいけません


「転んでも起き上ればいいんです」




今日のこの気持ちを忘れず子供と一緒に成長していけたらいいなと思います♡