話は遡りますが
9月最後の日。
遅れてしまいましたが姫1歳半健診いってきましたー
この健診は歯科健診もあるという事で

普段姫の仕上げ磨きに苦戦してる私はやや緊張ぎみガーン

待ち時間は保健士さんが絵本や手遊びしてくれ姫もご機嫌キラキラ

でも時間が昼寝どきの為しだいに目はトローンあせる
→この時間帯何とかならないのかなー汗

体重・身長測定ではとうとう大泣きあせるあせる

そして医師による診察でも・・・ショック!

診察時 歩行もチェックしてもらってました走る人

最後はお待ちかね 歯科健診。
寝転んで先生に見てもらうと案の定号泣しょぼん

でも特に注意や指導を受けることもなくホッと一安心ラブラブ
根気よく続けるしかないね
そして一つ母さんやらかしました汗

健診を終え 帰ろうとした時 あれ?

確か姫にオムツの上にパンツはかせてたはずなのに!

オムツ丸出し状態・・・

もしや あのギャン泣きした体重測定の時はかせ忘れた!?

と近くの保健士さんに忘れ物したかもと伝えると

もしかしてパンツ!?と笑いながら言われ

忘れ物コーナーに連れていってもらうと


いたいた いましたよ。


壁の掲示板に貼り出されて オパンツちゃん。


マッキーの黒ででっかく書かれた 忘れ物にね。


ハズかシーーーーーーーい。


ちなみに他にあった忘れ物達。


パンツ → 間違いなく姫のだわさ。

子供靴 → 多分遊んでて脱いでただけ

一円玉 → ポケットからポロッとこぼれたんだろうな。



と言うわけで バリバリな忘れ物は 我が家のおパンツだけでしたー叫び


そういえば

修学旅行とかパンツ忘れてる子いたよね。

最後まで名乗りでてきたことないけど・・・・


そして思い出した。


姫のお宮参りの時

私・夫・義母は先に車を降り

姫を後発隊(私の父・母・義父)に託したのに・・・・・・・・


境内のとこまで来て

姫を車に忘れてきたことに気づいて慌てて戻ったという前科があせる


大人3人もいて何してたんだかドクロ


これは遺伝??ってことで。


みなさんは我が家ほどひどい方はいないと思うけど

忘れ物には気をつけましょーー音譜



一姫☆一犬 成長日記 -20090930143742.jpg

mama しっかりしてくだちゃいよーー。