現在、専業主婦の旦那ママ。
専業主婦兼次女義妹一家の家政婦状態な旦那ママ。


そんな旦那ママが言いました。


「自由に使えるお金が欲しい」


急遽、家族会議が開催されましたの☆


旦那ママ「年金は病院代に消えて行く。
     貯金も少なくなってきたの。自由に使えるお金が欲しい」


孫+娘に使いすぎじゃねーの?


旦那パパ「オレの給料から渡すよ」

旦那ママ「受け取れない」


拒否しちゃったよ・・・
素直に「ありがとう」でいいんじゃないの?

私だったら、素直に受け取りますけど。

私だったら「いつもすまないねぇ・・・」とか言って受け取りますけどねぇ。


旦那ママ「自分で使うお金は自分で働きたいの」


・・・・・モヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤモヤ

何だろう。このキモチ。
素直に受け取ればいいのに。

渡すというんだから・・・。
モヤモヤが私のココロを支配していく。


ここからは、仲良し家族会議をお楽しみください。
嫁が口出しできるレベルじゃありませんの。


旦那「働くつもりなわけ?」
旦那ママ「働いて自由に使える金を手に入れたいの。
     週1回ぐらいの勤務で2時間くらい働いて月に5万円くらい欲しいわ」

旦那「そんな仕事あるわけないでしょ?
   あのさー、お母さんさー、今の状況で働けるわけ?
   午前中は、サークルの業務に追われ、午後は孫の世話しているでしょ?
   帰って来るのは19時過ぎでしょ。
   こんな状況で仕事するって、体壊す気?
   体壊したら、他の人に迷惑かかることぐらいわからないの?
   ルナが孫の世話するようになるんだよ。
   お父さんが出すっていうんだから素直に貰えばいいじゃん。
   どうして、無理して働こうとするの?
   この前だって、疲れて寝込んだでしょ?また同じ事繰り返すわけ?」
旦那ママ「働いてないのにもらえない。私のプライドが許されない」

旦那パパ「じゃあ、会社のチラシでも配るか?1000枚で5万円の給料でどうだ?」
旦那ママ「働くならそれでいいわ」


チラシ1000枚で5万円・・・・・・・・。
1枚50円・・・。

フフフフ・・・・。

後日、旦那パパは言いました。


「お母さんがお金がない、自由に使える金がないって騒ぐから、もうあげちゃったよ。

 毎日催促されてたし」


結局


貰うんかーーーーい




だけどね、旦那ママさま?

旦那ママは、家事という立派な仕事しているじゃないですか?

夕飯だけは嫁任せだけど、あとの家事はやっているじゃないですか?

お弁当だって毎日作っているじゃないですか?

掃除もゴミ捨てもしっかりしているじゃないですか?

(嫁はグータラなんでウマウマ


だったら、でかい顔でお金貰ってもいいのではないかと思うのです。

旦那ママが家事とかしてくれるので、安心して仕事していられるのですよ。


なーんて思った嫁でありました。


(´-┃またまた後日、旦那ママは言いました。


旦那ママ「お父さんからチラシ配れって言われてるのよねー。

      時間あるかしら?

      なんだかムリっぽいわ」


ウフフフフ(*´∀`)

旦那ママさま、マジウケルんですけど?


お金欲しいんでしょ?

働いて自由に使える金が欲しいと言ったんでしょ?

だから、チラシ配りという仕事にしたんでしょ?

働かないでお金は貰えないって言ったんでしょ?

だから、仕事を与えたんでしょ?

いまさら、ムリって・・・。


こりゃー、



仕事しないね(´,_ゝ`)プッ