休日は、部屋でゆっくりとマッタリと過ごしたいですよね?
嫁の休日は引きこもりで決定なのです♪

先週の土曜日のこと。
旦那ママは言いました。

「日曜日に子供たちと一緒にお弁当持って、どこかに出かけない?」

その日は私はお休みです。
ちょうど日曜日なので、姪ちゃんたちもお休みらしいです。

どうしようかな?
た、たまには行こうかな?

だけど、次の瞬間私の気持ちはどん底となる。

旦那ママ「M(長女義妹)もお休みなのよ。
お弁当作って行こうという話になったのよ」

は?長女義妹も来るの?
じゃあ

行かねーYOモヤモヤ


このお出かけ大作戦の言いだしっぺは長女義妹だろう。
きっと長女義妹子供も来るだろう。
きっと次女義妹も来るだろう。
そして旦那ママである。
そこに嫁ぇ?


大爆笑じゃね?

あきらかにポツーンじゃね?

子どもたちだけで仲良く遊ぶでしょう。
義妹+旦那ママで仲良く談笑するでしょう。
そして・・・・残された嫁。
会話に入れないポツーンな嫁。

義妹だって私がいたら気が滅入るでしょう。
そもそも、私は頭数に入れていないはず。
なのに

何故誘う?

せっかく休みなんだから、一緒にどう?なんて思った?
何て優しい旦那ママなのかしら?
だけど、嫁にとっては

苦痛でしかないよ?

自宅以外に義妹一家とは、顔合わせは、マジゴメンだぜ
義妹一家とお出かけなんてマジゴメンだぜ。

そんなダーク嫁に質問だよ?
長女義妹がいなければ出かけてた?

出かけてたかもね( *´艸`)ンフッハート

(´-┃大作戦前日、長女義妹は旦那パパに車を貸してくれと連絡があったそうな。
旦那パパの車は9人乗りであります。

仕事で使う車なのに?
急に「車貸せYO」なんて言うなんて・・・。
何日か前に予約しているなら、まだしも、前日に「車貸せ」
休日は忙しいの分かっているのに「車貸せ」。
数年前は、一緒に働いていて休日は忙しいと分かっているのに

「車貸せ」

「つべこべ言わんと貸さんかい」って言ってるんだろうか?
「アタイが必要だって言うんだから貸さんかい」とか言っているんだろうか?

長女義妹・・・さすがです。
ますます長女義妹が苦手になったのは言うまでもない。