ぐわっし!!



火曜日だぎゃー!!



よっちゃんだぎゃー!!



9月公演も終わり、頭切り替えて10月公演に向けて充電中だぎゃー!!




実は、こっそりエキストラ出演していた内村光良監督の「ボクたちの交換日記」観ました。



ちょっと前に舞台版を観て大号泣したけど映画の方も良かった。



良い話ですな。




んだぎゃー!!!




改めまして、


9月公演、観に来てくれたお客様。


スタッフの皆様。


キャストの皆様。


劇場様。


関わってくれた全ての皆様へ感謝の気持ちでいっぱいです。


心から有難うございました。





やって参りました!!


まだ、まだ続きます!!



第3回「よっちゃん流☆友達に教えたくなる話ー!!」


有名な言葉をよっちゃん流にまとめる、一見どーでもよさそうだけど何だか友達に話したくなるそんなコーナーです。



もう3回目ですね。



今回はこちら!!



「子子子子子子子子子子子子」



ん?




知ってる人ー!!



これね、日本で一番最初に出来た「なぞなぞ」なんだってさ。



平安時代に嵯峨天皇が考えたんだってさ。



これを、よっちゃん流に答えるとこうなりました。




さ!



ぱっと!!


「子子子子子子子子子子子子」


       


「いやー、うち子供が多くて困るのよ、最近テレビの取材とも来るしさ―」


ビッグダディも大変ですねー。






さあ!!



読者のみなさん!ついてこい!




来週もやるからついてこい!!!








ちなみに本当の答えはこれ。



「ねこのここねこ、ししのここじし(猫の子子猫、獅子の子子獅子)」


この問題を考え出したのは嵯峨天皇 、解いたのは小野篁 であると伝えられているらしーよー。







んじゃ!





またね。






★なるほど!よっちゃん☆