久しぶりに株のお話です。



株に興味のない方は全く面白くもなんともない


意味不明な記事ですのでスルーして下さいね花




今日は日経平均の終値が18,000円を超えましたね音譜


昨年、自民党の議員先生方も


『 来年は18,000円が底値だという時代が来る 』 と


予想されておりましたが・・・



だけどこれだけ日銀のETF買いをし


GPIFを運用し


官製相場が形成されると


資金が東証1部にばかり流れ


新興株に資金がまわって来ませんね汗



そのうち18,000円の底値が定着すると


新興株にも資金が回ってくるのではないかと


期待しているのですが・・・




今日はですね


私がこれまで一番大損した


たっぷり塩漬け株をご披露しますね(笑)



良い塩味に漬かっておりますので


きっとメシウマだと思います(^▽^;)




今後の自分への警告のためでもありますので・・・



こちらです。


東証1部銘柄ですが・・・






以前、子会社に粉飾決算の疑義があり・・・



即、損切すれば良かったものを


難平してしまい・・・



今年になって半分以上損切りしました。



超悪材料は即刻損切りが得策ですね。




で、損切りしたお金で買ったのがこちらの株です。


買い増しのタイミングを狙っていて


良い感じで落ちてきたので。



あ、こちらはかなり益が出ていますので


ご飯が不味くなる方はご退出を(笑)





こちらはNISA口座ですが


他の口座でもこれと似たような価格で取得しております。




1,000万円以上の豊かな資金のあるマダムとは


比べものにならないショボイ株数ですが汗


私なりに全力で集めました。


必ず上がるアップと確信を持って。




本日現在、半分は利確し、半分残しています。




モブキャストとは1年以上の付き合いで


とても相性が良く


これまでなら、S高後はナイアガラなので



S高したら利益確定していましたが


今回は板や出来高、材料、機関の空売り比率など


全てがいつもと違っていたので


半分残しました。



1598の窓埋めまで行くと思うのですけどね・・・


行かなくても、もう十分利益が出ているので御の字です。




他にも新興株で買い下がりしているのがあるのですが


横横で上にも下にも動いてくれません・・・



あと、東1銘柄のいつもの銘柄を


もう少し落ちてきたら買増す予定です。




逆張りが好きです。



待てるタイプなので。



あ~そうそうビックリマーク


以前お話した50万円の実験口座も


またそのうち公開致しますね。



個人投資家の皆さん


ヘッジファンドに負けないよう


頑張りましょうねビックリマーク



皆さんに幸あれビックリマーク