熱田神宮へ初詣に行って来ました! とにかく凄い人ビックリマークあせる

 

絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬絵馬

踊り用着物をオシャレ着に

M さんのお姑さんのものだった青みがかった紫色の着物

踊り用の着物らしく、遠目からも目立ちます

幸い唐花柄の彩色があっさりしているので、帯さえ工夫すれば お正月などのオシャレ着にも応用できます。

 

帯をモダンな幾何学模様を選び、あえて日本的イメージを消してみました

博多献上など持ってくると、踊りを強調してしまうので・・・

エキゾチックな感じに仕上げました。

 

外では寒いので 同系色のショールを羽織りました。

和装バックと手提げは、ピアノの H 先生からの頂き物です。