気軽にフラワーアレンジメント | すずらんのブログ

すずらんのブログ

日常の出来事を気楽に書いてたんですが・・・H25・6月より起立性調節障害(OD)のことも書いてます。現在は、克服しました^^
”星状神経節ブロック療法”のブログなどアメンバー限定を外しましたが当時のものなので、ご了承ください<m(__)m>

フラリエでの新規講座です ”気軽にフラワーアレンジメント” (講習料込3,500円)

講師は藤井恒子先生です

こちらが先生のお手本 ダウン

生花とハーブを使ったアレンジメントで、花材は結構沢山ありますあせる

ローズゼラニウム、ダークオパールバジル、カモミール 、タイム、ローズマリー、ミント(三種類)、オレガノ、ディルの花、パセリ、ドクダミ、スプレーバラ(スィートオールド)、バラカップ咲、ブルーファンタジー、イエローサルタン、ギボシ、ニゲラ

 

初めての講座でいつもとちょっと違う活け方・・・左にオアシス、右にエコゼリー

左側のオアシスに挿した方は横の隙間に水をためて水替えの必要はないのですが、右のエコゼリーに入れた花は、家に帰ってから水で茎についたゼリーを洗い流し、コップの水を出来るだけ毎日取り換えるというもの

ハーブは茎が細いのでオアシスには刺さらないからですね、きっと(;^ω^)

ハーブは食べられるとのことですが・・私はハーブ料理は自信がないので鑑賞だけにあせる

 

こちらはお友達 M さんの作品

 

国によって野菜とハーブの概念が違うそうですが、ハーブとスパイスの違いはヨーロッパ大航海時代からの流れで郵送のため乾燥させた種や実・粉末のことをスパイスといい、それ以外の伝統的に料理の風味や香りを増すために利用する植物の素材(料理では葉や花)のこと

 

古代では紀元前3世紀メソポタミア文明に記述が残るそう

 

雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨雨

寸前まで着て行こうか迷った着物

ポリエステルの単衣 某呉服店イベントの反物プレゼントでお仕立て代5,500円のみでゲットしたもの

帯は新品で奇しくも同じ値段でネットで買い求めたポリエステル素材の半幅帯

この日、名古屋のお天気は雨のち晴れ

5月といえど、気温が真夏日続きなので晴れたら暑いかなぁ・・・と服で出かけました汗