白鳥庭園2024 着物Day ② | すずらんのブログ

すずらんのブログ

日常の出来事を気楽に書いてたんですが・・・H25・6月より起立性調節障害(OD)のことも書いてます。現在は、克服しました^^
”星状神経節ブロック療法”のブログなどアメンバー限定を外しましたが当時のものなので、ご了承ください<m(__)m>

白鳥庭園 着物Day 着物フォトサービス 1月8日は たまっちさんの担当だったので、着物を替えてお出かけ音譜爆  笑

 

 

この日の立礼席の茶会は、「初春の席」 表千家 安田一絵先生による茶席

 

 

お茶菓子は椿の形をした”羽二重”  竹串では切れないのでビニールごとつまんで、かぶりつく~あせる(;^ω^)

これは、タバコです ダウン 昔はお客様に回していたそう

 

 

ギャラリー清羽亭では 『小原和紙工芸展 ~不白~』が開催

小原和紙工芸作家 かのうともみひさし

加納ともみ ひさし2人のお名前からユニット名を「かのうともみひさし」とするのだそうです

 

 

 

 

 

 

 

 

京友禅に有職文様を詰め合わせた帯

この京友禅小紋の着物は、22歳の時(バブル全盛期ビックリマーク)に冬のボーナス一括払いで買ったもので、当時の私にとっては”清水寺から飛び降りたつもりで買った着物”でしたあせる

 

京友禅小紋は、小紋でありながら結婚式にも着て行ける格の高い着物

 

当時、渋好みだったので、帯を替えれば、いまだに着れます(;^ω^)

袋帯はヤフオクで買い求めたものですが、七宝つなぎや菊菱など有職文様をパッチワークのように詰め合わせた柄で、どんな着物も”ほっこり、古典的に見せてくれる”不思議な帯です