こんにちわ雨


今日、ついにやっちまった・・・叫び


旦那にも

鍵は絶対に忘れないこと!!

確認すること!!



最近は、聖にも家を出るときに

かぎ もった?


言われていたのに・・・・DASH!



お出かけするときは、

確認して気をつけていたのに・・・・ガーン



そう汗

鍵を忘れてお出かけしちゃったの汗




午前中お友達とお買い物してきましたカート

お昼にお友達が昼をご馳走してくれると言ってくれたので音譜

買い物したものを家に置いてからお友達うちへニコニコ


マンションの前について鍵を出そうとしたら呆然


ないあせる


バッグに入っているもの全部出してみた探したけど汗


ない。。。。。



お友達がすぐに鍵屋さん呼んでくれましたDASH!


一緒にいたお友達が中国人なので音譜


すぐに対応ビックリマーク


電話して15分後に鍵屋さん到着カギ



マンションに入るのにカードで入り口あけないといけないんだけど

そのカードもキーケースの中にあるからない。。。



うわぁ。鍵のことでテンパってカードのこと忘れてた・・・・・・



それは、そんなに問題じゃないらしくてDASH!


守衛さんにインターホンから開けてと言えば開けてくれるんだってひらめき電球


知らんかった・・・・・・・;



無事に入り口に入ることもでき自分の家の前へDASH!



どんなことして開けてくれるのか興味深々な私わくわく♪


友達に迷惑かけてるのにね。。。反省・・・(´-Д-`)



鍵屋のおじちゃん

下敷きみたいなの取り出したひらめき電球

そんなんで開くのかよ。。。ドクロ大丈夫!?って心配になっちゃった・・・?



その下敷きを切ったりして~~


ドアの隙間に入れ~~

何度かガチャガチャして戸をバンバン!!


5分もしないうちに開きましたaya



開いた瞬間♪

「わぁーーーー!!謝謝!!!」と拍手した私・・・・ゃば;;


おじちゃん、得意気だったべーっだ!


あんな下敷きみたいなので開けることできちゃうもんなんだねひらめき電球


すごいや!感心アップ



お値段のほうが☆

80元(1200円)と最初言われたんだけど


友達が交渉してくれて50元(750円)になったよウキウキ


中国値段だよねーーー目

安いばんざい


日本だとどんくらいするんだろう??



こんな状況で自分が悪いのに何もできなかった。。。

情けない・・・あせる


またまた、中国語頑張らないとねしょぼん


お友達に電話してもらい交渉まで

なにもかも感謝感謝です感謝



そのあと、お喋りし音譜お昼ごはん(餃子とトマトたまご)ご馳走になってパスタ


帰宅したのでした安心



あーーーよかったほっ



もっと気をつけないと・・・↓



反省・・・・反省パンダ