催眠療法?! | Asami KUMIKOの煩悩菩薩

催眠療法?!

私は小さい頃からカウンセラーになりたかった。



でも、今 自分がやっているようなイメージでは なかったかな。



だって、私が催眠療法やるなんて。



厳格な公務員一家で育った私。



私はすごく保守的なところがあって、



催眠なんてうさんくさいし、あやしいイメージがあって。



でもね、最初は授業でもオソロシかったけど、



やったらできた



しかも、自分もかかった



自分だけはかからないと思ったのにな~





ここで、非常に素人っぽく「かかる」なんて言ってますけど



とても自然なものです。気持ちがいい。



リラックスって、こんなだ~



しかも応用範囲がひろい



催眠って、「暗示」をするイメージがあるけれど



暗示を受け入れるかどうかは、その人にかかってます。



無意識に抵抗があれば、入りません。そこが、またいいの。



自分できちんと選択できる。



そればかりか、本当の気持ちに気づくことができるから。



自分からメッセージを受け取る場合もあります。



だから受け入れられる。人から押しつけられたものじゃないから。



だから、コントロールは常に自分で、できます。



自然です。





疲れているときなんか、最高



しっかり休んだ感じになる。



実際、私、すごく寝付きが悪いです。夜中に起きたときは、自己催眠。



これができるようになってから、気分的にも楽になったな。



あせって朝になったということが もうない。



便利!





この他にも、いろんなことができて、



追々、ご紹介します!



今日は、ここまで。





カウンセリングとリラクセーション



仙台ハートケアカウンセリングFAITH