我がスタッフへ贈る言葉!2 | 全ては夢実現と人々の幸せのために・・・

全ては夢実現と人々の幸せのために・・・

札幌ススキノの焼肉の老舗ひらがなの「なんこう園」を経営している有限会社ファンズフードサービスの社長、黄 亮市のブログです。

日々、夢に向かって全力発進!
そんな中で心に思うことを日々綴っていきます。

昨日、あるスタッフに将来の夢を聞いてみたところ『将来お金持ちになりたい!夢はリッチマン。』と答えました。

漠然としていますが、夢を抱くことは良いことです。


恥ずかしながら、私も20代前半の時はそんな感じでした。

職に携わり、いろいろな経験をして成長してきました。

自論ではありますが、結論はこうです。


お金持ちとリッチは違います。


料理のレシピをいくらもっていても、作らない限り何の役にも立たない!

お金持ちにならなくてもリッチマンはたくさん居ます。

時間的余裕のあるタイムリッチ、人に恵まれて人に支えられているピープルリッチ、などです。お金があるからといって何でも手に入るというものではありません。要は自分がどうなりたいかです。


すべてを手に入れたい人は、人の3倍も4倍努力しなければなりません。

努力と結果は「振り子の原理」です。欲しい分だけ振り子を引けば、欲しい分だけ得ることが出来るのです。


るべき目的を明確にして努力を惜しまず行動を継続していれば、これらのリッチは向こうからやってきます。


先延ばしは簡単です。サボれば良いのです。

サボりは、上司をごまかせても結果はごまかせないのです!

楽するための一時しのぎに過ぎません。つけは残ったままです。


早く結果を出す人は人目を気にせず、毎日忘れずに行動する人なんです。

ただそれだけなんです。


目的を明確にすれば、乗り越えられない壁はやってこないものです。

自分だけが自分を輝かせられるのです。

自分の未来を信じられるのも、才能のひとつです。

本当に忙しい人ほど、時間を作るのがうまい!(タイムリッチ)


お金持ちになる前に、生きがいを探そう!

今の仕事を一生懸命やれば、必ず見つかるはずです。

がんばって!!アップ