今日はお手軽むくみ改善
お風呂あがりに


TVを見ながら


お料理しながら

いつでも気軽に
足裏をゴロゴロ刺激で
「むくみ、さようなら」
といきましょう。


知ってました?


リンパは下水道の役割
をしてくれます
体中に張り巡らされた
リンパ管。

リンパの流れが滞り
重力に負けた
カラダの余分な水分が
膝から下に溜まり
それが、むくみの正体

立ち仕事
デスクワーク等で
確実にむくみがでます



リンパは自ら動けず
筋肉が活動することで
動きます


特に

ふくらはぎの筋肉の収縮は

ポンプの役割を

はたしてくれるのですが
運動、歩行が少ないと

更にむくみは酷くなります

血液は、40秒で一周するのに対して

リンパ液は、

カラダを一周するのに

かかる時間は
なんと、12時間!


だからカラダの機能を


手助けしてあげましょう

津田沼リラクゼーションサロン feeelのブログ-120204_185959.jpg



1歩いていない時間帯に
ゴルフボールをゴロゴロ足裏を刺激して

2寝る前に
仰向けで寝て
両足を天井に向け
①かかとを突き出し
アキレス腱伸ばし
②つま先を伸ばして
アキレス腱を縮める



一日に一万歩歩く人は
ふくらはぎを10000回
収縮させてます

あなたは
一日何歩、歩きますか?
目指せ一万歩!