{823FD4D2-EE3D-4615-8426-3E99428883F5}

こんにちは

旅するソウルアテンダント

フェルマータです。


見る事は信じる事

見る事は欺く事

ですから

見えない事も真実であり

見えない事は虚偽でもある。


これは

ある映画の中の一場面で

使われている言葉に 

インスピレーション的なメッセージを

付け加えた文なのですが


この文を読むと

なんだか

わかるようで

わからない。

と思われるかもしれませんね。


ですが

とても、三次元をよく表した

言葉だと感じます。


インスピレーションと言うのは

何も空の様子や

突然、頭やこころに

舞い降りてきたような

メッセージ性のあるものばかりではなく


「ある」ものから

まるで連想ゲームのようにして

辿りつかされる経過を踏む事があります。


今回の

「目は嘘をつかない。」

と言う言葉の後に

インスピレーションが

きました。


見る事は信じる事

見る事は欺く事

ですから

見えない事も真実であり

見えない事は虚偽でもある。


言葉は音です。

音は振動であり、波動です。


頭や心の中で話す

呟く言葉も

振動を出し

波動を広げます。

{783BA965-CF33-48AD-A911-413AA5148071}


ですから

あなたと神様しか知らない

あなたの言葉で

まるで声を出したり

他の音が聞こえるの

と変わりなく


頭や心は

影響を受けます。


日本には

詫び、錆び(わび、さび)

と呼ばれれ世界感、空気感があります。


この

侘び寂びも

心の音

頭の音を

感じながら

外音(他から、周りの音)

も取り込み

影響を受け

静寂さを

自身の中で作り出す事

だと思います。

{7080644B-034C-4C26-BF24-11814939A78D}

これは

瞑想にも言える事です。


誘導瞑想にしろ

無音の中での瞑想にしろ

確実にあなたの頭や心は

振動、波動の影響を受けますから

瞑想後には

瞑想前とは 

あなたが変わります。


しかし

見た目には変わりません。


瞑想前に着ていた

トレパンが

瞑想後にドレスやタキシードに

変わっていたりは

しません。


以前から似た様な事を

書いていますが


頭は体の司令塔です。

心は魂が司令塔です。


自然に考えて

目から入ってきた

情報は

脳が処理します。

ですから

「目は嘘をつかない。」

となります。


しかし

目は嘘をつきませんが

脳はつきます。

嘘をつく。というと

少し脳が可哀想ですね。

脳は

危険なく、不安なく、と

言う働きをするパーツですから

当然、自分に都合が悪い

危険な事は回避させようという

肉体の安全第一で

ある意味

嘘をつきます。

しかしその嘘は脳からみたら

誠実な真実です。


長くなりましたから

ブレイクタイム⏰

続きは

この後直ぐに投稿されます。