8日は横浜の少年サッカー大会開会式に参加。
横浜市の加盟143チーム、選手約3,000人が参加しました。
開会式終了後アトラクションとして地元横浜Fマリノスの選手も参加し、
サッカークリニックを行う予定だったが、やはり約3,000人に5人ぐらいの
コーチでは収集が・・・
最終的にはマリノス選手他vs少年少女にて試合を行った。
でもこのようにプロの選手と触れ合う機会のある少年達は幸せだと思う。

弊社のサッカースクール事業もそのようなことが目的です。
特に僕の担当している北澤氏のサッカー教室はJリーグのない
地方にて実施して、なかなかプロ選手と触れ合えない地域を
サポートしていくことが目的なので、ぜひ末永く実施していきたい。

9日は先日お世話になった町田市のサッカーフェスティバルが行われ、
そこに足を運び視察させていただいた。
こちらも横浜同様に町田出身のJリーグ選手(OBも含む)が少年たちと
触れ合っていた。子供たちも選手たちと一緒に楽しむことができ、
とても楽しそうだった。

その後町田スターズとFC町田が対戦。
Jリーグの現役選手もこのオフの時期に地元のためにプレーすることは
すばらしいと思う。
怪我などを懸念して参加しない選手もいるかも知れないが、
地元に貢献する選手は現役を退いてもきっとその地域で輝き続けるでしょう。
非常に充実した週末だったと思うし、弊社の目的の一端はこのような活動を
サポートすることだと感じた。

今週は2月6日のサッカー教室に向けて募集や申し込み作業を始める。
また、弊社の伝統的なスキー大会へのスポンサー営業も
そろそろやらないと手遅れになってしまう。。。

やります!!